お菓子大好き。

 

どちらかというと甘いお菓子よりもポテチ系のジャンクフードが大好き。

 

ジャンク最高。

 

毎日子どもを21時ごろに寝かしつけたあと、おなかがすいていなくてもお菓子お菓子お菓子・・・。

 

 

とりあえずお菓子の引き出しを開けて食べていました。(こういう人も多いのでは?)

 

 

 

でもそんな自分が2025年5月27日からお菓子を食べるの辞めました。

 

理由の一つは、健康診断で脂質異常症になったから。

 

といってもBMIもそこまで高くなく、元々LDLが高い体質なのでそこまで気にしていませんでした。

 

ただ、今回はなぜかスイッチが入りました。これもいい機会かなと思い、とりあえず次回の採血(7月下旬)まで辞めてみようと思います。

 

 

ちなみに子どもや妻にお菓子を勧められたとき、冗談半分で「お菓子辞めたから。」と言っていたら割とすんなり受け入れてくれました。

 

巷には「カロリー控えめ!」とか「糖質○○%オフ!」といったお菓子もいろいろありますが、めんどくさがりやな自分としては、細かい選別をするよりも、「スパッっと全辞め」のほうが向いていそうです。

 

 

 

 

 

そしてこれを機にいろいろ自己研鑽・自己改造をしてみようかなと考え中。

 

興味があるのは、

・朝のルーティーン

・夜のルーティーン

・デジタルデトックス

・筋トレ

あたりですかね。

 

 

 

できれば少しずつブログにあげていこうと思います。