ここが底かもわからないが、とりあえずボラの激しい3日間のトレードについて振り返る。


基本は下落率の低いREITを売って激しく売られる日本株を購入し、反発したらまたREITに戻す作戦。


○4月3日

三菱UFJなどが大幅に下げており300株購入。今思えばめちゃくちゃ早すぎだった。REITはADRを利確。その他以下のとおり。








○4月4日

11万円入金。投資法人みらい、KDX不動産投資法人、積水ハウスリートを売却。






○4月7日

50万円入金。産業ファンド、ヘルスケア&メディカル投資法人売却。

MS &AD、インペックス、三井化学、東ソー、旭化成、ヤマハ発動機などをそれぞれ購入。





同日夜に50万円入金。

PTSでの反発を見てインペックス、東ソー三井化学あたりを利確。



○4方8日

寄りで積水ハウスリートとKDXを買い直し。


そのほかにも細かいのをいろいろ売買したけれど件数が多すぎて記憶なし。

とりあえずしばらくは静観かしら。