みなさんはご存じだろうか。

 

「NVDD」という銘柄を。

 

 

これはあの「エヌビディア株の1倍ベアFTF」なのである。

 

ベア、つまり、エヌビディアの株価が下がると基準価格が上がる商品なのだ。(逆もしかり)

 

 

先日、Deep Seekの問題で大きく値を崩したエヌビディア。

 

自分は「中華系のDeepSeekが覇権をとるとは思えないが、格安で生成AIを作れる可能性に市場が気づいてしまった。」と考えた。

 

つまりそれは、今のエヌビディアの株価の正当性を揺るがすものであると。

 

そして案の定、エヌビディアのチャートも支持線を割った。(ように見えた。)

 

そこで目をつけたのがこのNVDD。

 

 

取引履歴は以下のとおり。

 

〇購入  7.10ドル 100株 111,063円

  

         ↓

〇売却  6.42ドル 70株  67,553円

     6.10ドル 30株  27,764円

             計 95,317円

 

差し引きー15,746円の損切り。

 

 

ベアファンドの特性上、短期決戦(長期だと減価していく)の予定ではあったが、これほどピンポイントに読み違えるとは。

 

 

このトレードで、良かったこと言えば、

 

・すぐに損切りの判断をできたこと

・ロットを少なめにしたこと

 

 

の2点。

ロットは50万円くらいまでは買っても良いかなと考えていたので、5分の1で済んで本当によかった・・・。

 

 

どれだけ魅力的なタイミングに思えても、ベアファンドはなかなか儲からない。

今後もふとした過ちで買ってしまうこともあるだろうが、ロットは10万円くらいに抑えたい。(おい)