【2025年3週目】今週の相場振り返り(1月20日~24日)
【今週の相場振り返り】
〇個人的振り返り
昨日は日銀の金融政策決定会合が行われ、金利が0.25%引き上げられることになりました。これで0.5%となります。
経済危機などが起きなければ次回の利上げは7月とみています。ここで0.25%あげて0.75%にして様子を見るのでないかなと。
(元日銀の河田さんがリハックで述べていたストーリです。)
相場のほうはREITが結構強かったですかね。あとトランプ大統領がAIに78兆円の投資をおこなうことを宣言し、対象企業の一つであるソフトバンクが爆上げしました。自分はソフトバンクモバイルのほうを買い集め途中だったのですが、1,300株まで購入したところで親のソフトバンクにつられて上がってしまいました。
あと金曜引け後にアステラス製薬が決算を発表。下方修正しましたがコア利益は確保というよくわからないもの。
どうにも製薬会社の決算はよく読み取れません。
〇Yahoo ファイナンス 今週の【早わかり株式市況】から抜粋
■今週の相場ポイント
1.日経平均は4週ぶり上昇、一時4万円大台を回復
2.トランプ氏が米大統領就任、関税の即時発動なし
3.米AI投資計画が明らかに、SBGなど3社が協業
4.米ハイテク株高の流れ強まる、国内半導体株も上昇
5.日銀会合で追加利上げ決定、円高進行し相場下落
【今週末の投資金額】
18,977,946円(年末比310,691円)
あとちょっとで1,900万円!
【今週の配当金】
1月16日 投資法人みらい 12,020円税引き前15,084円)
1月21日 KDX不動産投資法人 22,480円(28,210円)
1月22日 スターツプロシード投資法人 12,753円(15,750円)
1月23日 積水ハウス・リート投資法人 7,340円(9,085円)
配当金が続々と入金されました。嬉しいですね。今年の配当金累計額は54,493円となりました。
【今週の入金】
なし