合計金額:13,804,463円
2022年末比 +4,587,715円
2023年入金額 1,300,000円
〇今週の相場雑感
今週はなんといっても金曜日の日銀金融政策決定会合。
市場の予想は現状維持だったけれども、足元の円安を是正するため、ワンチャンYCCの修正又は撤廃があるかなと思っていた。
そのため、木曜日、金曜日の前場で銀行株の急騰に備え、あおぞら銀行を400株購入。理由は銀行株の中でいまだに配当利回りが良いため。
結果として、現状維持だったので、銀行株も激しくたたき売られるかなと思ったけれど、なぜか後場から買われた。
そのほかには学究社を700株購入。配当利回りが4%を超えており、成長力も高い。
11月の中間決算で増配を期待したいところ。
〇今週のダメダメトレード
増資を発表したポートに手を出した。9月19日の終値が2,652円。増資を発表し、PTSで2,400円程度。10%ほど安くなっていたため、適当に700株購入。甘かった。
買った理由としては、同社はM&Aで成長しており、その資金となるならば比較的良い増資なのではないかと判断したため。
翌日の相場を仕事でほとんど見れなかったことも大きい。寄り前に2,399円で200株処分。
その後大きく値下がりし、20日の終値はなんと2,241円。
21日に2,280円くらいで100株損切り。
その後、22日に反発したため、2,390円ほどで400株損切りし、とりあえず残りは100株保有の状態となった。
自分のトレードの癖として、PTSで安くなっている銘柄を無計画に買いにいってしまうこと。
もちろん反発することもあるけれど、翌日の相場をみれることが最低条件であると感じた。