なんだか知らんが
色々ある今の彼女サンとの関係。
こないだの一件から、俺から押すのをやめようと思ってやめてみました。
元彼との比較とか落ち着かない日々があって
相手どうのよりも、不安や心配というところで自分に負けていた感がカナリあって
押すのを辞めたんよね。
やから、電話かかってこなくても
メールこなくても
友達と遊びに行くって言っても
何も言わなかった。
一応報告はしてくるから 「ええよ~~ いっといで~」とか
そんな感じの放任主義を貫いたんよね。
実際それで終わればそれまでやし
肩の力抜いて、自分で考えーって言うようにしてたら
凄く楽になったよ。
彼女も彼女でそう言われると気になったりするみたいで
電話してとも言ってないのにかかってきたり
会おうとも言ってないのに「会おう」って言って来たり。
ホンマに女ってよーわからんなーって思う。
どうやら今の彼女サンは
「追いかけたい」タイプの子らしい。
出会って3ヶ月。
少しずつ掴めてきたかな。
でもまぁ、また色々あるんやろうな。。。
2転3転
タイトル通り。
今の彼女さんとのこと。
正式にお付き合いをして
この3連休で旅行に行った帰りに、元彼サンのお友達からの
メールが入ったらしい。
そこからテンション激低い。
また何やら考えている模様。
過去を振り返ったり
懐かしむのはいいんやけど
前向いて歩こうよ
って言うと、またう~~んって。。。
家まで送り届けて電話してみると
「俺に対しては、そこまで恋してる~~~って実感がないかも知れない」
「っていうか無い。」
「今までは何となく好きになって付き合ったら、段々好きになっていくタイプやってんけど
今回はそれが凄く遅い。」 だってさ。。。
どないしたらええんよ。。。
だってさー
そんだけさー
元彼との間で揺れててさ、俺に集中してないのに
そんな感情なるわけないやん。って思うんだけどな。
ホントに女ってわからん。。。
でも大して俺のこと好きちゃうんやろなーってのは
薄々というか、結構感じてたから
正直、やっぱな。って思った。
これからが勝負というか、こっちはずっと比べられてたから
相手の好きなタイプっていうか、本来の自分を押し殺して
正直、気に入られるように振舞ってたのもある。
というかカナリある。
ダメならダメでもう仕方ないし
こんなん繰り返しててもアカンから
この際、本来の自分で行こうかなって思う。
駆け引きや演出も必要なんかなとも思う。
やけど
惚れた弱みってのかな。
それが結構あって、失うのも怖いし、駆け引きをやって
もしアカンくなったら・・・
って思うと本当に怖いねんな。
やっぱ恋愛っていくつになっても
難しいって思う。
ほんとに思う。
誰か助けて。。。
女はよく解らんよ。。。
夢か幻か・・・
今頃は大阪で彼女サンのバイト終わりをドッキリで待ってるはずやった。。。
名古屋から家に直帰すると言っていた俺。
でもソレはドッキリで実はバイト終わりに待ち構えていよう。な~んて胸躍らせてた。
んが
しかし
今はまたもや名古屋のホテル・・・
立派な出張族・・
来月からは全国行脚。
つーか再来週は全所長・社長の前で
雇用保険・社会保険とは何ぞや?を説く講師。
いや待てって。
俺かてこの業務を担当してまだ2ヶ月
沢山勉強したけどもやね
そない解ってるわけちゃうって・・・
挙句、全国行脚。
全国30はあろうかという我社の営業所を全部回って
事務員及び営業担当・所長に再度レクチャー・・・
俺のプライベートわ!?
夏だYO!
新しい彼女がいるんだYO!
そんなコトしてる暇ねーっつの。
この数週間でどんだけオイラがカードを振りかざしたか・・・
だってそんな出張行って、ホテル泊まってって・・
そんな金あるわけないやん・・
そんな時はカードを振りかざすしか・・・
カードの切り方は人生だ!ってどっかで誰かが言ってたっけ
ホントどーするよ!?俺!?ってカンジやわ
違う意味で・・・ ボソ
新たな一歩
って大それたタイトルやけど
中田ヒデの引退に乗っかってみただけなんすけどね。。。
なんてこたーないんやけど
新しい彼女サンと正式にお付き合いをするこになったみたいっす。
前の彼氏サンにはキチンと話すとは言ってくれたんやけど
まぁいかんせんまだ信用がというか、2転3転ありそうな予感・・・
でもまぁ日々楽しくやってるんで
あまり深くは考えず、今を楽しむコトにしてみた。
だってさー
考えてもしゃーないやん!?じゃあ今を楽しもう!ってカンジで!
前向きっちゅーか、開き直りっちゅーか
そんなカンジやわ。
前の彼女サンと3年付き合って、2年同棲して
色々考えたり、悩んだり、ホント成長出来たと思う。
自分で言うのもアレやけど、男として成長させて貰ったとも思ってる。
本当にかけがえののない存在として考えてた。
そして今回の自分の気持ちの揺れや、変化によって
凄く傷つけてしまったのも事実。
これは本当に申し訳なくて、自分で言うのもアレやけど心が凄く痛かった。
本当に辛かった。逃げれるもんなら本当に逃げたいって思ったコトもあった。
なんでこんな風になってしまったんやろって自分を責めたりもした。
気持ちに応えたいって思ったりもした。
でも気持ちが止められなくて、嘘を付けなくてこんな結末になった。
ありきたりなコトやけども
他人を傷つけて、悲しい思いにさせてしまったのだから
その分、自分は幸せにならんとイカンと思う。
じゃないと報われない。
それは新しい彼女サンとその元彼サンにも言えるんやけど
人が人を好きになって、一緒になるって
楽しいことや、幸せなコトばっかりでは無いと思う。
その周りでは傷つく人や、悲しい思いをする人がおるってコト。
重々認識して、絶対にその気持ちを忘れないように
日々生きていなかきゃいけないって思う。
相手の存在を絶対に当たり前やと思わないように。
とにかく、今一歩を踏み出したわけで
そんな決意表明というか、改めて文字にして自分で再認識して
日々充実して頑張って行こうって思う。
先日参加した戦友の結婚式にて
司会の方がいい言葉を言ってました。
「幸せはなるものではなくて、感じるものである」
ホントにそうだなって思った。
俺についてきたら沢山幸せを感じさせてやるから付いて来い!
↑今の彼女サンもこのブログの存在を知らないから強気で言ってみた (´∀`*)ウフフ
でもカナリ本気よ
尾張名古屋
前回、冷静に考えたいと言われた
新しい恋人さん。
冷静に考えてもわかるんか!?
とは思いながらも仕方ないので、好きにしていーよ。と伝えてあるんだけど
どうもよくわからん。。。
電話もメールも来るし、会ったりもするし、やることやったりもする。
じゃあ俺と付き合えよ!って言うと
「う~~~ん・・・」
ってなる。
女ってよーわからん・・・
人間なんて比べようがないし、考えても解らんのんちゃうの???
って思うし、そんなん直感を信じるしかないやろー!?
って思って言ってみるのだけども、どうも納得が行かないみたいで
考える。と・・・
誰か女心を教えて下さい・・・
激務~~~
おっす。
オラ瀕死。
こないだ書いたみたく、今は激務にさらされておるのだけれども
状況はさらに悪化してヒドイ始末。
本社が名古屋に移る登記の関係でナゼか雇用保険は名古屋
社会保険は大阪っていう意味のよく理解出来ない状況に我社はあって
だけども処理をするのは僕一人なわけで
だけども体は一つしかないわけで。。。
要するに
月金 ⇒大阪
火水木⇒名古屋
って具合で新幹線乗りまくり
書類と戯れまくり。
プライベートでも
彼女との別れ⇒新恋人誕生⇒新恋人の元彼の猛アタック⇒新恋人冷静に考えたい⇒新恋人と距離おく
っていうこれまた意味のわからん状況で
日々瀕死の状態で生きています
まさしく虫の息でゴザイマス・・・ ( >Д<;)
まぁそんな状態でも頑張って生きてます
前向きに。前向きに。
誰か俺を癒して下さい・・・
安らぎを・・・
ちなみに明日は俺の誕生日。。。
復旧
久しぶりに更新。
忙しさにかまけてほったらかしてたよ。。。
転職活動も一時中断で何をしていたかと言うとやね
ちょいとややこしいんやけど
在籍会社がやね、名古屋に本社移転を3月にしたんやけどやね
社長が様
就任しては移動・・
就任しては移動・・・
就任しては移動・・・
を繰り返しててですな、名古屋にて会社の登記が出来てないんすわ。
っちゅーことわやね、本社機能は名古屋にありながら
入退社の社会保険処理とかは大阪のままっていう非常にナンセンスな状態に
あるわけだね。
そこで誰かが大阪で総務的な処理をせなアカンよーになって
まぁ想像の通り見事にその役目が俺になったわけさ。。。
そんなこんなで覚えることが腐るほどあるわ
しかも2500人はいようかとゆう社員の皆様の
息子を扶養に入れたい~~ トカ
離婚したから扶養を外したい~~ トカ
結婚しちゃった~~ トカ
保険証失くしちゃった~~ トカ
怪我しちゃった~~ トカ
子供産んだからお金欲しい~~ トカ
会社辞める~~ トカ
まぁ書いたらキリがないようなボリュームの処理を担当しておるんすよ。
極め付けが引継ぎ期間が3時間・・・ (ノ・。・)ノオオオォォォ-
って具合で今は書類の山とたわむれる日々を過ごしておるのよね。
う~~~ん
スキルアップ!スキルアップ! ウンバホ♪z(-_-z)).....((s-_-)sウンバホ♪
ここらでちょっくらマジメに ①
まぁ普段はノホホンとお馬鹿なコトばっかやってる俺やねんけど
何の縁があってか、このブログには就職活動中の学生サンとかが
見てくれてたりするので、ちょっくらここらでマジメなコトを書いてみようかと。
コレは俺が今まで感じたこととか
新卒で入ったエライ厳しい会社で言われたこと、学んだことやねんけど
今でも俺の心の中の結構真ん中に置いてあって
コレだけはずらしたらアカンなってコト。
まず今日は一つ。
仕事はしんどくて当たり前。やからお金を貰える。
そして結果を出すのが当然。
「頑張ってます」で通用するのは学校まで。
よく言われたのが
【 結果が出ない 『頑張ってる』 は頑張ってるフリや 】
ちゃんと頑張ってる奴は絶対結果が出る。結果が出ないってことは
頑張り方を間違ってる。間違ったことをやって結果が出てないのに
それを続けるのは、ある意味仕事をしてへんことになる。
結果が大事やけど、結果を出そうと思ったらプロセスを踏まないといけない。
それら全てを全部やるのが 「当たり前」
この 「当たり前」 の意識を常に高く持っていて欲しい。
能力は関係ないと思う。
どれくらいやることを 「当たり前」 と自分の中で思えるかどうか。
俺が見てきた仕事の出来る奴ってのは
頭のいい奴でも、世渡り上手の奴でもなくて
この 「当たり前」 の意識が高い奴。
接客バイトの人でも「当たり前」の意識が高い人なら
お客さんをいい気分にさせて
「またこの店来たいわー」 って思ってもらうのが
「当たり前」と思ってるな人と、そうでない人との動き方、考え方は全然違う。
「理想」ではなくて、これくらいやって、出来て「当たり前」っていうレベルを常に高く持って欲しい。
今日はこんなカンジ。
また少しずつ書いていくね。
笑いの神
久々に更新。
こんな時間やけど更新。
実は昨日髪を切りに梅田まで行って来た。
うちのお嬢と行ったんやけど
梅田着いたら何か腹減ったってことで適当にお店に入ったんよね。
時間にして夕方の6時頃やったから
あんまりガッチリ食べたら夜ご飯食べれへんようになるし
軽めにってことで、サンドイッチの食べれるカフェに入った。
んでチキンサンドみたいなんを注文すると
店の兄ちゃんが「すいません、今パン類全部品切れなんですよ~~~」って
おかしいやん。。。
何か一つやったらわかるけど、パン類全部って。。。
まぁええわってなコトで、しゃーないしガトーショコラなるものとアイスコーヒーを注文。
席に向かったんやけど、どうも店内が狭い。
狭い上に席と席が近い。つまり窮屈。
で
前置き長なったけど、ここからがタイトルにもある本題。
コントでもベタすぎてないやろーってなコトが俺の身に降りかかる。
自体はリアルタイムで進行する ←24気分
まず、俺がケーキを食べる用のフォークを落っことす。
クソッ!こんなクソ狭い席でフォークを落とすなんて!!なんてついてないんだ! ←心の声(ジャックバウアー風)
隣の初々しいカップルの邪魔にならないように頑張ってフォークを拾う。
慎重にだ!慎重に!この狭い空間でミスは許されん!よし!成功だ! ←心の声(ジャックバウアー風)
まぁここまでは良くある風景。
ウン。店内でフォークを落とす客。よく見るわな。
しかしここから更に衝撃が走る。
フォークを隣のカップルの邪魔にならないよう上手く拾うというミッションに成功した俺は
確かに油断をした。そう。カナリ油断した。
次の瞬間だ。拾い終えて体を起こした瞬間に俺の肘がコーヒーが入ったコップに刺さってる
ストローを直撃する。。。 (゜ロ゜;)....う・・うそ
当然のように倒れるコップ。
そして飛び散る黒い液体。。。
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
有り得ん!!!!!!!! ←心の声(ジャックバウアー風)
何てコトだ。。。。
そんなベタベタなコント仕立てなコトを俺がするなんて。。。
コレはカナリの屈辱。。。
しかもこれから髪を切りに行くのにズボンにコーヒーがべったり。。。
迷彩柄で良かった! (´∀`*)ウフフ なんてのんきに思ってる場合ではない。
店員サンに雑巾を借りて床まで拭く始末・・・
しかも座った席は表の通路側の席。
道行く人々の冷たい視線が突き刺さる。。。アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
すまいない。。。隣の席に初々しいカップル。。。
恐らく最初のデートであろう、楽しいひと時にこんなコントみたいなコトをする大人がいて。。。
せめて笑ってくれ。可哀相な目で俺を見ないでくれ。。。。
あ、ちなみに俺と一緒にいた彼女は大爆笑。
さすが俺が惚れた女や。。。。
_| ̄|○
桜
ここんとこ日記をサボり気味やったけど
結構色々あったから徐々に書いて行くゼ。
まずはお花見。
行った場所は京都は八幡市にある 「背割堤」
ここはマジ凄いよ?
行ったことある人おる?
地元じゃ結構有名な桜の名所。
京阪八幡市駅から徒歩15分くらい。
木津川・淀川・桂川のちょうど合流地点にあって
川を両脇に抱えた堤が約1.4キロ。
それが全て桜並木になってるねんな。
イメージしてみて。
1.4キロもの桜並木で且つアーケードみたく見上げても両脇から桜の屋根!
コレが両脇にズラーーーーーーッと1.4キロ。。。
まさに圧倒的。
こりゃ凄いわいってなもんです。
今年の桜はここ2日の雨で散ってしまいそうやけど
来年もまたここに来たいもんやね。
来たこと無い人は是非!!!
桜は凄い!