磨我靈(まがたま)アーティストの半沢富士子です。

昨日は、四つの磨我靈が靈主様のところへ、
帰還されました。



どれも本当に美しく、
いつまでも見入ってしまいますねラブラブ

今回も作るにあたり、
いろいろ起こりました。

仕上げのグロスを表面に塗った後、
慎重に机に置こうとしているのに、
何度も表側が下になって滑り落ちちゃうコ。

形はできて発送できる状態になったのに、
やっぱりまだ違うと思い、
磨き直したコや、
上から色を塗ったコなど。

今回一番厄介というか、びっくりしたことは、




勝手にレジンが硬化してたあせる

磨我靈はUVレジンという紫外線で硬化する樹脂で
作っています。
だから紫外線のライトを照射して固めるのですが、
当ててないのに硬化が始まってました💦

最初の一層目は、
気泡が入ると表面に穴が開きやすいので、
気泡の有無のチェックと除去に時間をかけます。

今回、見つけた気泡を除去しようとしたときには、
↑の写真のように硬化が始まっていました。
時間として2分程度。
さっきまで普通に作れていたレジン、
なんで質が変わっちゃうわけはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

硬化されると困るので、
作業を急かされた磨我靈でした流れ星

ということで、
磨我靈作りには靈主様の特徴が、
やっぱり出るようですゲラゲラ



磨我靈って、なあに?という方は、
こちらをお読みくださいダウンダウンダウン