プレゼント開封の儀 | るな¨̮♡H28.5&H31.3♡*°

るな¨̮♡H28.5&H31.3♡*°

初期流産5回、子宮外妊娠2回、右卵管切除後の
妊娠、出産、育児の日々の記録と呟き
♡2016年5月に長女出産♡
♡2019年3月に次女出産♡

父の生きた証…
2013年11月28日発覚後
大腸がん肝転移ステージⅣの闘病記。
【2014年7月8日永眠】


おねがい長女 るな子・7歳7ヶ月(小1)
お願い次女 なる美・4歳9ヶ月(年中)NEW本日upアップ


12/25の朝6時前クリスマスツリー

るな子が先に起き上がってリビングへおねがい



おねがい「………………」

ウインク「おっ自転車あったな~」


この状況みても何も言わない

毎年クール&ドライな反応な るな子に

いろいろ話しかけるおかんデレデレw



おねがい「こんなに頼んでないよ?

みんなこんなにプレゼント来てないんやろ?」


ウインク「普通は1人1つやな」


おねがい「なんでうちだけたくさんあるん?」


ウインク「ばあちゃんサンタもおるし、

るな子がいつもなる美を大事にしてくれたり

普段からいい子やからやで」


おねがい「ふーん……」


と、るな子が内心ニヤニヤで

プレゼントを開封してると

階段を急いで降りる足音が聞こえて、


↑ころはむコロンのぬいぐるみでニヤニヤw

お願い「一緒に降りてこれんかった💦」


ピョエーと久しぶりに大泣きw


ウインク「ごめんごめん待ったらよかったんな

眠そうやったからかわいそうだったんよ」



お願い「これなる美のタブレット」


ウインク「そうなんかなぁ~?」


お願い「これもなる美のや!クマだから🧸←」



大きいプレゼントをよいしょと持って


お願い「ママ開けて?」←自分で開けれないw



2匹のとかげをまず抱いて、

ニコニコ笑顔お願い


大本命のすみっコハウスは大喜びお願いおねがいるな子も



おねがい「なる美、ここにもなんかあるよ?」


お願い「あっパウパトりょールや!」


ニヤニヤしながら

絵本棚まで抱いて歩き

そっと収納w



突然ですが、

まじで助六ほんとにかわいいですハムスター


全人類にオススメしたいw



るな子はシマエナガも好きなので、

セリアのシマエナガの袋に

絵本を入れたんだけど

その袋の反応が1番よかったかもしれないw




その後、昼頃まで

パジャマのまま遊びましたキラキラ



粘土で作ったパンダも

エレベーターに乗せたり、

バスボールのころはむコロンたちを

お風呂に入れてみたりw



やっぱりハウス系は遊ぶなデレデレ






SHEINで買ってたクマのiPadケース、

かわいいけどシリコンだから

強度に不安しかなくて💦

姉妹の希望で
虹のピンクを注文虹




昼ご飯後は結構な寒さの中、

自転車暴走族になるおねがい



こんな感じの我が家の

プレゼント開封の儀でしたバイバイウインク





スマホ姉妹のお気に入りアプリ








↑トカボカシリーズは全て超オススメ!




ここまでお読みいただき

ありがとうございましたラブラブ