自宅待機4日目るな子39.8度☆病院で抗原検査 | るな¨̮♡H28.5&H31.3♡*°

るな¨̮♡H28.5&H31.3♡*°

初期流産5回、子宮外妊娠2回、右卵管切除後の
妊娠、出産、育児の日々の記録と呟き
♡2016年5月に長女出産♡
♡2019年3月に次女出産♡

父の生きた証…
2013年11月28日発覚後
大腸がん肝転移ステージⅣの闘病記。
【2014年7月8日永眠】


おねがい長女 るな子・6歳6ヶ月(年長)
お願い次女 なる美・3歳8ヶ月(年少)


諭吉の記録


・12月9日 忘年会(居酒屋)

・11日ゴルフ(ゴルフ仲間と外食)

・14日夜発症(38度+倦怠感+頭痛めまい)

・15日昼陽性(37.7~38度+倦怠感+寝汗大量)

    ↑夜からなる美が鼻水と軽い咳。熱なし。

・16日(微熱+倦怠感)自宅待機1日目

・17日(咳ピーク)自宅待機2日目

    ↑るな子昼からのど痛み。熱なし。

    ↑なる美鼻水と軽い咳のみ継続中。

・18日(復活)自宅待機3日目

    ↑私が喉に違和感(乾燥)

・19日(暇)自宅待機4日目

    ↑るな子クループ気管支炎ぽい咳+39.8度

    ↑なる美も声枯れ気味




諭吉は23日から自宅待機解除。


濃厚接触者のるな子なる美

21日から自宅待機解除予定。




14日のるな子の硬筆の付き添いで

寒い中外で震えながら姉を待ったなる美。


その時に風邪をひいた感じもあり…


その夜発熱した諭吉を寝室に隔離して

リビングで寝るようになった日から

空気の乾燥もめちゃくちゃ気になってて💦

あと暖房してても床冷えというか…


今日の夜中からるな子が

オットセイの鳴き声の様な咳が少し出てて

いやーな予感がしていました真顔





朝、39.8度真顔



絶対きたわこれ。

こんなはっきり高熱。

逆にわかりやすくて助かるわ。


ぐらいの気持ちで、

諭吉を診てくれた近くのクリニックに

コロナ検査の予約をとるための電話を

10分くらいかけ続け

るな子と熱のない私となる美の

3人の検査をお願いすると、

子供は小児科でと言われ←( ॑꒳​ ॑ )デスヨネ


検査してくれる小児科の電話も繋がらなくて💦

私のかかりつけの耳鼻科に問い合わせると

親子OKと言われたので

鼻からグリグリする

抗原検査をしてもらいました👃

※熱がないと抗原検査では陰性になることも多いそう

※PCRなら熱がなくてもはっきりわかる



駐車場の半分くらい

抗原検査待ちの患者さんだったけど

車の中身こんなに元気なのうちのみw


アンヒバ座薬のおかげで

元気いっぱいのるな子と、

少しの鼻水以外は何ともないなる美。


鼻からのは結構痛くて苦しいよね。

インフルエンザとかのより

時間がまぁまぁ長かったので

久々に子供が泣きました💦

るな子かなり耐えてたけど痛かったと少し泣きました。


そんな姿を見て、

私も泣きそうに笑い泣きごめんね諭吉が悪いね←




そして結果の電話連絡が来ました。


お母さん「抗原検査の結果が出ました~」


真顔「はい!(少なくともるな子は絶対陽性や!)」


お母さん「えーみなさん陰性ですね~」


真顔「…えっ?陰性ですか?えっるな子もですか?」


お母さん「はい!るな子ちゃんはお熱があっての検査ですので

コロナであれば陽性は出ますが

陰性でしたので他の風邪の可能性が高いですね」


ポーン「そ、そうなんですね」


お母さん「でも濃厚接触者なのは変わらないので、

明日からもし何か変化がありましたら

また電話してくださいね。お薬の処方しますね~」


真顔「あ、あのインフルエンザの可能性も?」


お母さん「インフルエンザも陰性ですよ」


真顔「あっそうなんですね!ありがとうございます」


お母さん「お会計とお薬をお持ちしますので、

念の為にそのまま、お車でお待ちくださいね」


真顔「はい、ありがとうございます」








というイラストを諭吉や母、友達に送り

報告を終了したところですw


るな子もなる美も

普段から熱を出しにくいので

わかりやすいはずが、わかりにくかったw


特に、るな子は熱が出る時は

私に似て40度なんかすぐ出る体質なので、

見分けつけづらかったです💦


とにかく、

今のところコロナは陰性でしたが、

まだこれからかもしれないので

気を抜かずに耐えぬこうと思います真顔





乾燥対策に加湿器を

病院の隣の店で急遽購入したので

これ以上悪化せずに

無事に済んだらいいな真顔

空気清浄機の加湿器だけでは湿度50%前後でしたが

↑を追加したら湿度15%増えましたOK

タイマー付き♡ディスカウント店で2990円でした✨




湿度は大事と再び痛感…

↑寝室にはこのブラックを使っています。




では、また書きますバイバイ