トイトレのコツ?褒め方のコツ? | るな¨̮♡H28.5&H31.3♡*°

るな¨̮♡H28.5&H31.3♡*°

初期流産5回、子宮外妊娠2回、右卵管切除後の
妊娠、出産、育児の日々の記録と呟き
♡2016年5月に長女出産♡
♡2019年3月に次女出産♡

父の生きた証…
2013年11月28日発覚後
大腸がん肝転移ステージⅣの闘病記。
【2014年7月8日永眠】

※トイトレのコツと言っても、完全自己流なので
万人向きではないかもしれません。
その辺はご了承ください真顔



トイトレのコツって
︎︎︎︎怒らない
︎︎︎︎成功の経験を積む
︎︎︎︎とにかく褒める
とかあるけど、

私が大事にするべきところは
段階ごとに褒めること
じゃないかなと思っています。

あとはその子その子で違う
きっかけまたはスイッチ
を細かく褒めて探ること。
きっかけ次第でオムツは1日で取れると思います

そして私は怒るところは怒りました。

モジモジしたりの仕草があったとき
トイレに行こうって促しても
「出ない」と言っといて漏らしたとき、
普通にガミガミ怒りましたムキー



まず第一段階、
︎︎︎︎出ることを褒める

出ることをマイナスと思わせないことです。
あ~ぁ出てしまったの~?じゃなく
おぉ⤴︎︎出たね⤴︎︎⤴︎︎拍手です。

出たことを褒められたむらさき音符
と思わせること。



第二段階は、場所はどこでも
出そうな時or出てしまった後に
「出そう?or出た?」と聞いて
「うんとか言えたとき。

出そうor出たを
︎︎︎︎教えてくれたことを褒める拍手
すご~い言えたね~拍手拍手拍手
水溜まり見ても「いや~」とか「ぎゃー」言わない!
言いたくなるよ、わかるwでも我慢。
私はoh……を「おぉぅ⤴︎︎⤴︎︎」に変えた←

言うと褒めてくれたむらさき音符
と思わせること。



そしてトイレor補助便座に
行ってみようかな?な気分になったとき。
また、座れるようになったとき。
その段階ごと褒める

補助便座の踏み台があるなら、
昇れたね~拍手
座って遊んでたとしても、
座れたことを褒める拍手

ーーーーーとか

ーーーーーとか

効果音を言うキラキラ

私なんかオナラ出ただけでも
アホぐらい褒めまくってて1人虚しかったわ

ちょっとでも出たら
これでもかぐらい褒め倒す

ぬいぐるみ総動員して
1人何役もして褒め称える←やった

とにかく顔が引きつってもいいから
オーバーリアクション
がんばれ。

ここまできたらイケるキラキラたぶん



だけど、
トイレの水が溜まってるところに落ちそうで怖い。
流れる音が怖い。
という子も友達の子供にいるので、
褒めたところでそもそもトイレ自体が
怖くて座れない子もいます。
その友達は、うんちのみオマルでチャレンジ中です。
トイレのその恐怖を克服できるまでは
無理しない方がいいんじゃないかな?と思います。



ちなみに、
日中布パンツを履かせて
数日過ごすことが
オムツ外しには最適です。

漏らそうが泣こうが掃除ばっかになろうが
布パンツが最強です真顔

そして、
オムツにしたいと言っても
履かせないことです
泣きながら漏らして泣きながら片付ける

これはスパルタな一例だけどw





と、
こんなコツを書いたのには訳があって

ここ数ヶ月、親友の娘(年少)の
トイトレの相談を受けています。

親友のやり方と私のやり方を比較すると
褒める段階や箇所数が違うことに気づき
ちょっと親友の力になれたので、、、

トイトレの進みに悩んでるママの
力に少しでもなれるならと思って
書いてみることにしましたチョキ



さて、その親友の娘ちゃん、
ずっとがんばってはいたんだけど、
結局幼稚園に入園して先生に任せて
最近やっと周りの刺激もうけたのか
お姉ちゃんパンツがいいと言ったり
おしっこは教えてくれるようになったり
進歩してきました拍手
こうなるまでに幼稚園から帰ってきた瞬間
泣きながら漏らしたりして
幼稚園でずっと我慢してた事件とかありましたw
まだ失敗もあるけど。

問題はうんち。

なんと娘ちゃん、
夕方のお風呂で催すそうでしかも毎日w
親友も毎日のことで
滅入ってしまっててタラー
何度か結構怒ってしまったそう。
わかるよイライラする。
トイトレは怒らないことが大事とか
誰がそんなこと言いやがったのさ?

その日もお風呂中にモジモジし始めて
「うんち(出そうなの)?」と聞くと、
首を横に振る。

「怒ってないから言って?うんち?」と聞くと
「うん(出そう)…」と泣き出すそう。



これを聞いてて気づいた真顔

出ることが悪いことだと
娘ちゃんが思ってるなって。

そして、
「出そう」と教えてくれたのに
娘ちゃんを褒めてないなって。



過去に1度トイレでできたこともあって
そのときにたくさん褒めたけど、
できるようにはならなくて
ずっと悩んでたんだけど、

第一、第二段階を
まだ褒めてなかった。



細かく褒めてできるようになるかは
その子その子の性格だし
やる気の問題もある。

でもオムツじゃないとヤダ!←不安らしい
の子だったけど今のところ、
少しずつ進歩しつつありますキラキラ



るな子のトイトレを振り返って思うのは、
るな子は便秘だったから
うんちがどこでだろうが、
出てくれたら安心だったので
出ることに対して褒めていました。

ただひたすらにww
トイトレがあっさり終わるとは思ってなかった。
便秘だから自分で普通に出るようになるまで
長年付き合おうと本気で思ってた←

だってマジで便秘困ったもん…

だからか、るな子はたぶん
出たことを褒められた
思ったんだと思います。
それが自信になったんだと。

ほんとにトントン拍子で進みました。

1歳から節約のために
日中家の中でだけ布おむつだったのも
トイトレ完了があっさりだった
大きな要因にもなってると思います。

西松屋のトレーニングパンツ(3層)に
輪おむつ2枚重ね。
普通に紙オムツに輪おむつ2枚重ねして
ズボラするときもありました。
入浴後から寝るまでとか←節約の鬼



結論としては、

小学校上がるまでには
どうにかなってたら
いいんじゃね?

と思ってますウインク
うんちだけは出来ない子も多いし、
小学校に上がっても
実は夜だけオムツつけてる子もいるし。





そしてるな子の人見知りも
私なりに言い方を直しました。

いつも声をかけてくれた人に対して
返事をしないるな子を軽く叱ってから
「すみません人見知りなんですタラー
と、相手に謝っていましたが

ふと↑のトイトレの褒め方を
思い出して気づいた真顔



人見知りだから
ママが謝って
代わりに話してる
私は人見知りでダメなんだ
ってるな子に植え付けてたゲッソリ



だから、
るな子ならできるよ~拍手
お友達とも遊べるよ~拍手
さすがママの子~拍手拍手拍手

って褒めることに決めましたウインク



そのお陰(?)でコレ見てくださいよ↓


とある足形アートの集まりに参加して
こんなにかわいいの作ってきたよハート
普通やんって?
人がいたらこんなの絶対できなかったんです。
絵を描くだけでも人がいると
「しないの」しか言わない子なんです。

左から るな子、なる美、
まさかのメルちゃんです。

るな子のは多少無理やり私がしたけど←
シールは自らペタペタ貼ってました拍手

るな子できるや~んハート
と褒めちぎったよ。





ただ、、、、、

メルちゃんの足形とったの

後にも先にも

うちだけww