メルちゃんのお布団とでべそ | るな¨̮♡H28.5&H31.3♡*°

るな¨̮♡H28.5&H31.3♡*°

初期流産5回、子宮外妊娠2回、右卵管切除後の
妊娠、出産、育児の日々の記録と呟き
♡2016年5月に長女出産♡
♡2019年3月に次女出産♡

父の生きた証…
2013年11月28日発覚後
大腸がん肝転移ステージⅣの闘病記。
【2014年7月8日永眠】

るな子の誕生日まで
あと2週間デレデレ

メルちゃんのおうち本体と
お風呂とトイレをポチりました拍手

ほんとはベッドや布団も欲しいけど
なんであんなに高いの?
2000円は高いよ塵も積もればよ←
と、軽くキレてたら
同居人(旦那)のお姉さんに
30年前のミシンをいただいたのでw
同居人が休みのうちに作りましたよOK


「うわ~かぁいい~ラブ
とっても気に入ってくれましたむらさき音符

るな子が選んだ生地とリボンですOK
多少ゴリ押ししたものの←コラ
キキララ選んでくれたの嬉しすぎた笑い泣き

材料全部ダイソーだけどニヤニヤ


で、ネットで見つけた
メルちゃんのおうちにピッタリな
お布団のサイズにできるらしいので
この大きさを参考にしましたチョキ


なる美の隣に寝かせて
妹と娘(メルちゃん)のお世話に
精を出しておりますww
なる美さんメルちゃんの髪の毛つかんどるけどな←

メルちゃんのおうちが届くのが
私まで楽しみやわぁデレデレ


さて、これなる美さんです。
なんとも愛らしい「でべそ」やで真顔

生後2週間くらいから
なんか出てきてる?と思ったけど
あまり気にしてなかったら、
母に「臍ヘルニア、心配やな」
と言われて気になり始めて←
生後1m10dの今日はこんな感じタラー

私が生後半年くらいで
鼠径ヘルニア(脱腸)になり
両側手術しています。
だから母は心配らしい真顔

1歳くらいまでに90%くらいは
自然に治るとネットには書いてあったけど
「臍ヘルニア」治るのかな?

同じ感じだったor現在進行形の方いますか?

5/30が予防接種なので
先生には聞いてみますが
見た目のことはやっぱり大切なので
ちょっと心配ですタラー