1000日記念日♡バレンタインとか | るな¨̮♡H28.5&H31.3♡*°

るな¨̮♡H28.5&H31.3♡*°

初期流産5回、子宮外妊娠2回、右卵管切除後の
妊娠、出産、育児の日々の記録と呟き
♡2016年5月に長女出産♡
♡2019年3月に次女出産♡

父の生きた証…
2013年11月28日発覚後
大腸がん肝転移ステージⅣの闘病記。
【2014年7月8日永眠】

昨日はバレンタインでしたねハァト

そして今日は、
るな子誕生から1000日目の記念日バラ
micoさんありがとーおんぷ♪
やばい!何かお祝いしないとイエーイイエーイイエーイ

5/21生まれで、今回2/15が記念日って
なんか数字並べ替えただけなのが
すごくない?←マテw

あと今日は、
どうでもいい婚姻契約日です・・・
あっ世の中では「結婚記念日」と言います←

これ同居人の分。昨日あげたのに朝手付かずのまま
冷蔵庫にあった。殺気湧くよね、普通に←

昨日はるな子と
チョコやクッキーを
一緒に作りましたよ・・・照

作りましたって言っても
ほぼソロ活動しましたがww

るな子は小麦粉とか混ぜ混ぜして
コロコロ丸めてクッキーの形を
作りましたイエーイ


これプラス、片付けながら
夕食作りも同時進行って
なかなか大変ですよね?
昨日はチキン南蛮したよ。

でも楽しそうに作って食べてましたハァト
ふぅふぅ言いながら頑張ったかいがあった・・・フッ

今日から31w(妊娠8ヶ月ラスト)なんですが、
腰は痛いしキッチンに長く立つのが
結構しんどいです汗2

あと、ほんとにお風呂しんどいです。
洗うのはまだ大丈夫ですが、
るな子の体拭くときにしゃがむのがガクリ
同居人が休みだろうが全て私です。

関係ないですが、
次女の学資保険も
ソニーの変額保険(世界株)を
契約してきましたイエーイ

私が29歳のときに
同じ変額保険を契約してますが、
るな子の学資保険として貯めています。

学資保険より率がいいのと
学資保険はこの先、
元本割れする時代なので汗2
悩んでる方がいたら
ぜひ選択肢にどうぞイエーイ


先日購入したヨーグルトメーカーで
甘酒と、今朝はR-1ヨーグルトを仕込み
現在発酵中ですおんぷ♪

明日、るな子の分にイチゴを混ぜて
食べてくれるか試そ・・・照
イチゴもう少しかわいいお値段に
なって欲しいなと毎年思いますw


そして新しいメルちゃんのお洋服おんぷ♪

幼稚園の制服が欲しいと言ってたのに
このドレスが気に入ったようです。
持って離さないw
こうなると大事にする性格なので購入。

やっぱりフリフリが好きなのかな笑

いつの間にか、靴もパンツも
上手に履かせれるようになりました・・・照

「さすがお姉ちゃんだねおんぷ♪
って言うと、
るな子はドヤ顔しますww


あと、次女に退院用の服です・・・照(右端)
これはブランシェス。
ネットに在庫なくて店舗で取り寄せした←

そしてるな子にもお揃い風で
ピンク紫×白×花柄の春服をハァト
るな子の言う「かまさたき色」です←
退院のときにも着てもらおうと思っておんぷ♪
パーカー110cm、ワンピ100cm。
店舗で試着して、ネットでクーポン使って購入w
こちらプティマインです。
メルちゃんも紫とピンクのドレスなので
三姉妹コーデということでww

自分の退院用の服も
この際買ってしまおうかしら・・・照←トドやめろ



あ、さっき仕事に向かった同居人が
冷蔵庫のチョコたちを
持って行きました。

………会社に持ってくのかよ←
まさかの朝飯かよ・・・