新聞バック作り | 未破裂脳動脈の治療とその後

未破裂脳動脈の治療とその後

未破裂脳動脈瘤で開頭手術をした泣き虫母ちゃん

今日は先輩と

新聞バック作りに爆笑

元々、行く予定で約束してましたが先週

母が亡くなったのでどうしようかと思ってました。

嫁に出た娘は手続きとかをすると、余計に面倒らしくニヤリ

うちは兄がいるからですが、兄の方が早くできるそうです。

だから、ここ2、3日家でぼーっとしてたので

好きなことしたら気持ちも変わるかも。

先輩も、行けるなら行こうと。

車中、お葬式なんかの話をしながらむかいましたが、不思議とメソメソすることなく照れ

四万十バックという、新聞紙と自然由来ののりだけで作ったバック作り。

なかなか組立が覚えられず、実は2回目の参加です。

朝イチで行ったので人数も少なかったのをいいことに2回も教えていただきましたおねがい

私は家で何かを作っている時間が大好き🍀😌🍀

物作りが大好き🍀😌🍀

母も編み物、刺繍なんかが好きで教えてもらったりしていました。

私は母の後ろを追いかけていたんだな。

病気まで追いかけてるけど笑い泣き

火葬したあと、兄妹でくも膜下出血の手術時のクリップを探しましたニヤリ

でもなかったんですよね。

ゆっくり探す時間もなかったんだけど、

お母さんが探さなくていいって言ってるのかな。

ってね。

自分でも驚くほどメソメソしてないです。

悲しいけど。

大事な子供たちと大きい子供(旦那)育てなきゃいけないし爆笑

一年以上ぶりに会った父にも落ち着いて会えて。

アルツハイマーとわかっていても

わからないことを言ってる父にイライラした時期もありましたが…

ベットに横になって、ここぞとばかりに話しまくっている父は、なんだか楽しそうで口笛

施設のスタッフの皆さんには感謝感謝です。

明日は眼科とMRIです。

脳動脈瘤が大きくなっていませんように