地区の検診 | 未破裂脳動脈の治療とその後

未破裂脳動脈の治療とその後

未破裂脳動脈瘤で開頭手術をした泣き虫母ちゃん

とてもとても間があいてしまいました。

まだ脳動脈があるとはいえ、病院の定期検査は半年に一度。

更年期なのであちこち辛いけど耐えるしかなくチュー

プラセンタ注射は回数を勝手にニヤリ減らしました。

どうしたら楽になるか、試行錯誤したけど…ダメだね。これは時が過ぎるのを待つしかないんじゃないかしら?

ってとこです。

春なので地区の検診のお知らせがきて、早速予約ニヤリ

今年は子宮頸がんと乳ガン検診のみでした。

昨年はなにもなかったので早めにと思い1日仕事を休んで。

基礎の検診もあったので血液もとり、心電図も。

ここのところ、胸がきゅっとしたり、息苦しかったり、尿が濁っていたり、心配なところがありました。

検診にはないけど、目も見にくいなと思うこともあり。不安だらけです。


その結果が今日ですべて届きました。

なんだろ。不安が多いぶんドキドキが半端ない笑い泣き

はっ!なんでだびっくり

全部正常値。
子宮頸がん、乳ガン共に異常なし。

う、よかったぁぁぁ。

でもなんで調子悪いんだろ。
中性脂肪もコレステロールも正常値なのになんで10キロも太るんだショボーン

ここ2週間咳も止まらず蓄膿になりかけてるんだよねキョロキョロ

またすべて更年期で片づけられるのかもしれないな。

他の検査した方がいいのかな。

こわいショボーン

って全部吐き出したからスッキリゲラゲラ

では、おやすみなさい。