孤独のグルメライド

孤独のグルメライド

念願のロードバイクを手入れました。山を登りまくって、沢山カロリーを消費しBなグルメを食べまくります☺️

Amebaでブログを始めよう!
ふ年内の目標が2つありまして…
1つは100kmライドでしたが、コレは唐津に行って既に達成済み。平坦は頑張って漕げばなんとかなります🤣
そして、もう一つが脊振山の山頂(1000m越え!)を目指すというもの。ヒルクライムは僕にとっては体重も重たいし(100kg)ハードルが高いんです😅
しかし、行かなければ何も始まらないということで…


取り敢えず板屋峠の入り口まで登って来ました。ココまでは何度か来てるのでココから先が未知の領域です😅


少し奥まったところに村があるんですね!


休み休み登って行きます。たしかコーナーが20個ぐらいだったかな…


脊振山長まで自衛隊道路は通行止めみたいです。残念なのか安心したのか…🤣
まあ、取り敢えず板屋峠をクリアしなければ!


予定数のコーナーを過ぎても峠の頂につかないと思ったら、20個じゃなくて33個でした😱
やっとの思いで辿りついた板屋峠の山頂でパシャリ。



途中凄いスピードのロードバイクに抜かれましたけど、そのローディーから、「僕は体が小さいから早い、貴方は体が大きいから…🤣in English」とか言われつつも、暫く達成感に包まれてました☺️


通行止めの脊振山は諦めて、五ケ山ダムの方面へ移動。
ダムの水は少なかったですけど、壮観な光景に来てみて良かった感バリバリです。


下山途中、南畑ダムにあるホットドッグ屋さんでエナジー補給。ココも20年ぶりくらいかな〜


ミックスで350円とか安過ぎでしょ!


かなりの達成感。脊振山頂は春までお預けですね☺️