特別支援学校では
子供達が給食を食べる際に

同じ献立でも咀嚼の不得意な子供に合わせて
何種類かの形状のものが提供される。


親が色々な形状を試しつつ
給食を作る人に
うちはこの形状で提供してくださいとお願いする。




餅男の場合は
毎食70gほどの量を口から食べるほんわか
(その後は胃ろうからラコール300ml)



歯が抜けてまだ生え変わりが揃っていないのと
呼吸のし辛さがある餅男。


柔らかめのペースト食でも
ゼリー状すぎると口から出るので

硬めのペーストをスプーンで崩してみたり
何度か私も味見をしつつ
食べやすい形状を確かめた。




学校が始まって1週間ほどすると

給食室で待機の親と付き添いの先生と一緒に
子供達が給食を食べる。



その日も私は

餅男の取り分けた残りの給食を味見して



この辺りなら食べやすいかなちょっと不満


この野菜は味が少ないから

こちらのおかずを多めにしよう。


この形状なら牛乳を少し足して柔らかくしよう。



と先生と相談しながら確かめつつ

残すのも勿体無いとパクパク食べたひらめき



ちょっと高級な牛乳とかも出るので
5mlくらいしか飲まない餅男が残したやつを
グビグビ飲み干してご馳走様をしていた。



その数日後、、、

主任の先生が待機室にやってきて
私の前に座り



先生あの、お母さん。
すみませんが、、

給食は食中毒の問題があるので
保護者は食べられないんです。」



えーーー‼️‼️滝汗
そうやったん⁉️


初日も味見やらしてたから
大丈夫かと思ってた。



多分、他の先生から注意されたのかな。
たまにジロジロ見られてたりしたからな滝汗
絶対に給食室で言われてたんやろなぁ。



言い辛いことを先生に言わせてしまい申し訳ない‼️


めっちゃ恥ずかしい‼️

次からマスクで顔を隠して行きたいくらいの恥や滝汗




給食室では親は
持参したお弁当を食べられる代わりに
子供達の給食は食べてはいけない。


やらかした後にルールを知る
新米母ちゃんなのでした笑い泣き



下矢印餅男のスプーン。使いやすいグッ
下矢印数年前からずっとリピート。
泡切れが良く安くて大容量OK