Q&Aアイシングクッキーとは?? | 【茨城/つくば】アイシングクッキー教室 Smiley Sweets

【茨城/つくば】アイシングクッキー教室 Smiley Sweets

【茨城/つくば/土浦/茨城県南】
アイシングクッキー教室
Smiley Sweets 主宰 根本千恵子

*卵・乳製品・小麦アレルギー対応


こんばんわキラキラ
茨城県南アイシングクッキー教室
ekolu*H~えこるえっじ~
講師 根本千恵子ですニコちゃんはーと



『アイシングクッキーってなにー?』
『冷たいのー?』
『食べられるのー?』

などなど、疑問・質問いただきますので
お答えしますハート

聞くってことは少し興味を持ってくれてるってことですよね~にこはぁと
っと勝手に思って嬉しくなっておりますおんぷ(笑)




はい、早速いきまーす!w





Q.アイシングクッキーってなに?
A.クッキーにアイシングクリームでデコレーションしたものをアイシングクッキーといいます。



左・型抜きクッキー
右・アイシングクリーム


Q.アイシングってなに?
A.粉砂糖と卵白(または乾燥卵白と水)を混ぜ合わせ、クリーム状にしたものです。
乾燥すると固まります。



Q.アイシング、、、冷たいの??
A.アイシングは一切冷たくありません。
また、"冷やす""冷凍する"という作業もしません。



Q.ぢゃあなぜアイシングというの?
A. 色付いたアイス(氷)のように見えるので、アイシングと呼ばれるようになったとのこと。
確かに、固まる前のアイシングは、氷のように特につやつやとしていて、とても綺麗☆


私も詳しく知りたかったので、こちらから引用させていただきました→☆☆☆


Q.クッキーは何で出来ているの?
A.私のクッキーの材料
*薄力粉(北海道産)
*卵
*バター
*砂糖
*オイル
*ココナッツオイル


Q.食べられるの?
A.美味しく食べられます心


Q.どのくらい日持ちするの?
A.乾燥剤を入れ、シーラーなどできちんと密閉すると約2週間くらい持ちます。
ですが、風味などが損なわれていきますので、お早めにお召し上がりいただくことをおすすめします。
観賞用としては、色もあまり変わらず、長く楽しんでいただけます(*^^*)




Q.アイシングクッキーってどうやって作るの?
A.型抜きクッキーにアイシングクリームで絵や模様などを描きます。




常温で約1日乾燥させて完成です。



Q.アイシングの色ってどうやって作っているの?
A.着色料で色を着けます。
スーパーでも売られているこちら☆


または海外メーカーのウィルトン☆





疑問・質問ありましたら
お気軽にお問い合わせください(*^^*)
ekolu.h.sweet@gmail.com