今年から2人組で活動を再開した韓国のアイドルグループ「東方神起」が


25、26日の2日間、国立代々木競技場(東京都渋谷区)で行われた音楽フェスティバル


「SMTOWN LIVE(エスエムタウンライブ)」に登場し、1万2000人の観衆を沸かせた


そうですね。


4月9、10日の追加公演も決定しているそうです。



「SMTOWN LIVE」が終わりに近づき、鐘の音とともに上空から登場した東方神起は、


久しぶりにメンバーのユンホさん、チャンミンさんを目にしたファンから


割れんばかりの歓声が上がったり、そのままワイヤーでメーンステージへ移動した


2人は、26日発売の最新シングル「MAXIMUM」を熱唱しました。



その後、ファンに向かいチャンミンさんが「待ちに待った日本でのライブで、


今日は緊張していたんですけど、みなさんの声援でラクになりました」と


メッセージを送ると、ユンホさんも「これから日本での活動を頑張っていきますので、


応援よろしくお願いします」とあいさつして再始動への熱い思いを語っていました。



人数は減ったけど、2人の東方神起も魅力的です。


今後の活動を楽しみに待ってます。




嵐が26日、東京・品川のインターシティホールで、


auのスマートフォン「アンドロイド」の新CM発表会に出席していました。



「Google音声検索」など多彩な機能を5人が実際に使う内容で、


撮影は60パターンと異例の多さだったようです。



CMと同じスーツ姿で登場した5人は、壇上で音声検索を再現して、


櫻井翔が手にしたアンドロイドに向かって「ビシソワーズのつくり方」


と話しかけると、すぐにレシピが表示されたり、


大野智は突如、「トゲナシトゲトゲ」と奇妙な言葉を発し、


表示されたのはマニアックな昆虫の画像だったりと


楽しめる内容だったようです。



3種類のギネス世界記録を申請予定ということで、認可されると良いですね。



スマートフォンはどんどん進化しているようです。




2月14日のバレンタインデーを前に、リーガロイヤルホテル(大阪市)では、


“男のこだわり”をテーマにした精巧なハンドメードチョコが人気を集めている


ようです。



エンジンやラジエーターなど何十種ものパーツをベルギー産チョコで手作りした


「プレミアムフォーミュラ」が受け付け初日に完売したそうで、


ダイキャスト製のミニカーと見間違えそうな「スーパーフォーミュラ」も好評の


ようです。



リアリティーを追求したプレミアムフォーミュラは縦20センチ、


横39センチ、高さ10センチで価格は2万8350円と少し高めですが、


ボディー内部のサスペンションやコード類まで作り込んだ逸品で、


今にも動き出しそうなスーパーフォーミュラの価格は1万2600円で


車体だけでなく、タイヤ交換するピットクルーまで再現されていて


食べるのがもったいない精巧な仕上がりとなっているようですね。



本命の彼には奮発してみようかなぁと思っています。