東京湾観音は、東京湾を一望できる南房総国定公園(大坪山)に建つ高さ56mの


救世観音なんですが、


本像は昭和36年に宇佐美政衛氏が世界平和の理念の元に建立されまして、


そのお姿は平和な世の中を祈願した珠を懐き、常に我々の幸せを願うとても


安らかなお顔をしています。


また、美術作品としても有名で国際グランプリを受賞した彫刻家の長谷川昴氏の作品です。



天上界までの324段の道のりをゆっくりと拝観しながら歩いて行くと、心が満たされて


いくようですね。



天上界から一望できる東京湾はとても絶景で、天候に恵まれた日には


富士山や夕焼けも美しく見えるようです。



観音様の胎内には天上界へと続く324段の「らせん階段」がありますが、


一歩一歩人生のように踏みしめながら上れば、自然と心が洗われて、


各階の仏像や七福神にお参りしながら景色を眺めれば、日常の忙しさや悩み事を


ひととき忘れられそうですね。



南房総への旅行の際は、一度行ってみることをお勧めします。



【送料無料】カオスだもん...

【送料無料】カオスだもん...
価格:1,029円(税込、送料別)