友人からの話なのですが・・・
長くパートで勤務していた会社が、突然、テレフォンアポインター部門を
廃業すると言い出して、クビになりました。
解雇通告の翌日に荷物を取りに会社に行って、またまたびっくり。
使用していた部屋をリフォームの最中だったんです。
荷物ははじっこに追いやられて
私物のノートは個人情報という理由でしっかり破られていました。
通常、1ケ月前に解雇通告をしなければならないというように決められているので
労働基準局に相談の電話を入れました。
労働基準局ではその会社に対して指導はしますが、給料を支払えないような状況だと
言われればそれ以上はどうしようもないとのことでした。
労働基準法で決められているのに、なんの役にも立たない。
結局、泣き寝入りするしかないってかぁぁぁぁぁ。
と友人の叫びでした。