PSO2 きゅーとな人達 -9ページ目

PSO2 きゅーとな人達

PSO2のship5で活動中のチーム『えっくすきゅーと』の
ブログです(`・ω・´) 後、メンバー含む趣味のブログです
チーム名の由来は、マスターがドール好きだからさ!

ロビーアクションの武器を構えるだっけ?を手に入れて色々遊んでたSSがたまったのでブログにのせる(*´ω`)
 
 
撮ってから気づいたけど、忍び刀を構えるポーズの気がする←
 
 
かーめーはーめーはぁぁぁぁ!的なやつ(`・ω・´)
 
 
魔王と従者
色々と幅広い使い方ができるので、みなさまも是非ゲットしてくだされ|ω・`)

なんとなく昔を思い出したので、王の話・・・ではなくチームの設立時の秘話を話すとしよう(`・ω・´)



開始当初は、MMOでもずっとボッチで夢にまでPTにどうやって誘ってもらえるのか悩むくらいボッチをこじらせておったのじゃ(ヽ'ω`)
そして、PTで遊びたいにゃんこさんが色々ハンゲのフレンドに声をかけていったら、ハンゲのフレンドさんで一緒に遊んでもいいよって人が現れて、念願のPTを手に入れたぞ!状態になりいつも遊ぶならチームを作ろうって事になったんだよねえたしか・・・
そしてチーム名の由来はアゾンさんのドール商品の名前だけど、確か公式漫画でなかよしグループとか言う意味だとか書いてたの思い出して、じゃあ自分も仲良しグループを意味する『えっくすきゅーと』にしよう(`・ω・´)キリ
って感じだったと思う
チームのポリシーは何年もボッチ勢だったから少しでもオンラインゲームでしか味わえないPTプレイを体験してもらおうとか思ってた気がする…たぶん
当時はオンラインの楽しさを普及させようと活動してたような?

そして想い出のSS



その後、某サークルから一緒に遊んでもいいよって言う人がさらに表れてここから伝説が始まったのだった(`・ω・´)
今でも残ってる初期メンバーレイムさん、SSはなんか引きこもってる感じだけどきにしない
当時はチームルームなるものがなかったから、自分が課金してマイルームをチームルームにしてました( *´艸`)



初期メンバーtr…なおきんの初期SSはこれしかなかった(;´Д`)
着替える前のSSはどうやら撮ってなかった模様
マイルームはPSO2で一番のガンスラ専門店を作る予定だったやつ、ルームはいつの間にかゲーセンになったけどね(ノω`*)
当時、小学生だったのに今はすっかりお酒も飲める大人になったそうな



あの瞬間、あの場面が キミにとって特別なら(`・ω・´)
そう、まさにこの瞬間である!
この時に自分がpntが縞パンだって言うと、レイムさんが本当だ!ってなってからチムメンならばご存知の伝説がまさにこの瞬間、この場面から始まるのだった・・・
チームでは大事な事なので記事に乗せる(`・ω・´)



今は色々人も増えてまったりチーム固定とかしてますぞ( *´艸`)
当時に憧れていたPTプレイやらその他色々な夢がかなった気がするなあ
☆14が私を汚す物ならば要らない。
私がほしいものは、もう全て揃っていたのだから(*´ω`*)



そして、戦いが終わり木の根元に横たわるにゃんこさん
カヌスさん。我が*約束された勝利の剣をもて。よいか。この森を抜け、あの血塗られた丘を越えるのだ。その先には深い湖がある。そこに、我が*約束された勝利の剣をビジフォンで売り飛ばさずに投げ入れよ―――行くのだ。事を成し得たのならばここに戻り、そなたが見た事を伝えてほしい

というお話だったとさ\_(*´・ω・)   (・ω・`*)しゅごい!

いや、終わらないよ!