改めまして
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
パルパソです。



皆さま年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか?
いや、言わなくてもブログ読ませてもらったのでだいたいわかります。
今さら余計なこと聞いてすいませんでした(´▽`;)ゞ



私はといえば、
先月は仕事納めまで一日しか休みがありませんでした(´・ω・`)
それも祖父の米寿の御祝いをするためにお休みをいただいたというね。
米寿パーチーヾ(@゜▽゜@)ノ
おめでとぅーおGちゃん!!


思い返せば年末はギューギューでした。


28日
仕事納め、有志で忘年会

29日
大掃除からの忘年会2件ブッキング

30日
恒例のバソ家餅つき
時間がとれたので急遽コストコ、そのままゆっくりしたかったのに、
消防団の夜警の激励に行くの忘れてたので突然帰るという(´・ω・`)
・・・ごめんなさい

31日
仕事。からの年越しパーチー

1日2日は仕事がキャンセル(現場が人集まらなかったらしい)になりました。
ヤッホーヾ(@゜▽゜@)ノ

1日
年越しから朝まで呑んだ後、家族で新年の挨拶をしてから夕方まで就寝(笑)
夕方起きて急いで年賀状を作ったのだけど2日は配送なしと知る。ちくそー

2日
ボケェー(  ゜д゜)、;'.・

3日
横浜。正月だからと良いもの食べる。


と、年始はわりと正月らしく?過ごしました(*´ω`*)
2日なんて仕事が無くなったからボケェー(  ゜д゜)、;'.・としながら、
このまま部屋から出ないで生きる道は無いかと本気で模索したものです。

その一つが宝くじ。
「今年の宝くじはイニシャルTKが買うといいらしい」
と言われたので、まんまとその気になって買ってみました。
まぁ、なんてゆーか世の中そんなに甘くはないよね。
思ったより凹んだ自分にビックリ(´・ω・`)




さて、文字ばかりじゃあれなんで年越しパーチーの写真を載せたいのだけれど、
その前にもパーチーがあったので1枚貼り付けさせてもらおうかな。


クリパ



「クリパ」ってクリームパンのことですよね?
え?違うの?・・・ふーん(・ε・` )
まぁ、うちは仏教だから一切関係ないので知ったこっちゃないですが。

こないだ米寿の御祝いの時に兄も同じようなこと言ってました。
父の教育が軽くトラウマです(笑)間違ってはないけれど。




気を取り直して年越しパーチー
ヾ(@゜▽゜@)ノいやっほーー!
エビだのカニだの毎年豪勢にやっております。準備するのが結構好き。
おせち料理を作ってる母の邪魔をしながら作ります(笑)
2016年はローストビーフ祭りで年越しパーチーにすることにしました。


はいドーーーン!

コストコで買ってきた牛肉1,675gもぐもぐあほか!!



下ごしらえした状態でもたぶん1,600gくらいのボリュームもぐもぐ
食べきれる気が全くしない(´・ω・`)しかしこのまま突き進むのだ!

表面を焼いて、ラップにくるみポリ袋に入れて温度管理したお湯にポイ。
取り出して今度は冷蔵庫にポイ。



上手に中まで熱が入るとピンク色のやわらかローストビーフになります(*´ω`*)
当然ながら、私、失敗しないので。バイだいもんみちこ。
盛りつけてたら乗らなくなったので二段重ねにしました・・・失敗(笑)

ソースはお好みで(* ̄∇ ̄)ノ
醤油、玉ねぎ、赤ワイン、バルサミコ酢、胡椒、肉汁とかで作ります。



じゃじゃぁーん!

完成ーヾ(@゜▽゜@)ノ
たいしたことなさそうだけど全部が超大皿だからコタツに乗り切れないほど!
イクラとサーモンの親子サラダはオリーブオイル、醤油、バルサミコ酢。
鳥むね肉の一口から揚げは小ネギとガイウェイソース。
コストコのトルティーヤもうまうま(ФωФ)
見た目でお腹いっぱい(笑)


ってなわけで
カンパーイ(* ̄∇ ̄)ノ▽

「食べきれるのこれ?」と、若干笑っちゃってたにもかかわらず、
その後ローストビーフは順調に減っていき、
最後は深夜に現れた琴ちゃんによってペロリと完食されました。



〆にイクラ丼を出す予定でしたが、ご飯がありませんでした(´▽`;)ゞあは
油断してました。ってか去年もイクラ丼にたどり着かなかった気がする。

※後日美味しくいただきました(笑)いや、元々私のだΣ(゜Д゜)



以上、年末のパーチー三昧でしたもぐもぐ