こんにちわ。
昨晩お風呂あがりに足の中指の爪が縦に半分に割れて剥がれました。
地味に痛い(´・ω・`)バルバソです。




日曜日、
「目の前で揚げてくれる串揚げ食べたい」と言われたので、
予約してちょっと良さげな串揚げ屋さんに行ってみました(・ω・)/


串揚げ 串亭 新宿代々木さんです。
お昼から串揚げメニューをやってくれるお店が少なくて、
電話して確認したり、おおよそ無計画な私にしては頑張りました(笑)


写真お借りしました。

席はカウンターの特等席(*´ω`*)
揚げっぷりがまる見えです。

いや、写真お借りしました(笑)

ランチメニューの御膳もございます。
串揚げは「おきまり」と「おまかせ」から選べます。


なるほどー。

じゃ、
(・ω・)/



冷え冷えのビールはグラスが重い。
なんかいい予感がする。
写真お借りしましたけど。


勿論注文は「おまかせ」
もうムリっすと言うまでプロチョイスの串揚げが順次出てきます。

生野菜に味噌をつけてパリポリしながら待っていると早速いらっしゃいました。


天使の海老、鮭いくら


2本づつ料理名と食べ方を教えてくれるみたいです(*´ω`*)

ふむふむ。どれどれ(* ̄∇ ̄*)

パクリコ・・・何これ、
うま(≧∇≦)!!

なんてこった!串揚げってうまいな!
一本目でつかまれた(笑)


その後もイカにウニかけた串やらシシャモ?の卵が入ったこんにゃくやら、
ちょっと変わりダネのオサレな串揚げが出てきます。どれもうまうま!
でも写真撮ってもパット見わかんない(笑)とか思ってたらやってきました。


アスパラ


みょーん

そりゃ旨いさ。アスパラ大好きなので家でも真似る事に決定(・ω・)/
さすが素材の味を生かすことも忘れない。
といいつつ、牛メンチ in トリュフが超旨かったり(笑)


この辺も。
フォアグラ大根、まとう鯛西京漬け


めっちゃうま(≧∇≦)

そうだ!一口食べてから撮ればいいじゃん!とチャレンジ。
でも食べかけはなー(´・ω・`)と思いこれ以降の食べかけ写真無し。
ちなみに貧乏過ぎてフォアグラは勿体なくてチョビチョビたべました。
世界三大なんちゃらの中の二種をまさかの串揚げ屋さんで食べるという(笑)


フカヒレ


あー(*´Д`)=зうまうまだよ~

てか、もうムリッス(*´Д`)=з
ストップは最後の串を調理する前のタイミングでするもんですな。げぷぉ。
素人だからストップするのもソワソワして挙動不審でした。


ぐるじ~~(*´Д`)=з

「お客さん、たくさん食べましたねぇ」とか言われたからチョイと質問。
だいたい12・3本が平均だそうで、私たちは二人で44本でした。

ε=(。・д・。)だよな。



ふぃー、
ごちそうさまでしたヾ(@゜▽゜@)ノ
飯の事をこんなに書いたのはたぶん初めてです(笑)



その後、重いお腹を引きずってプラプラ。

夕方に浅草へ移動(・ω・)/
雷門はもっぱら工事中。仲見世通りはもっぱら閉店作業中。



プラプラ
仲見世通りの店員の兄さんが英語ペラペラでステキ(///∇///)
でも店じまい。


夜の通りはいい雰囲気。
でも歩きすぎて足が骨から痛い。


たぶん脛の骨が折れてた。
もうすぐ22時。

串揚げ食べたのが遠い昔の話のよう・・・




おしまい。




PS

購入品(の一部)
ロフトにてうさまる捕獲(・ω・)/



ピエ~~