桜の蕾もふくらみー
新しい春がやって来ましたー
僕たちー私たちはー・・・卒業します
そぉつぎょおぅします!
未だに小学校の校歌は歌えるのに高校の校歌は出だしすら知らないバルバソです。
こんにちわ。
いいね卒業。私も久々に卒業でもしたいものです。
行儀よく真面目なんて出来やしなかった・・・ん~、かもしれないけど、
夜の校舎窓ガラス壊して回ってはないですし、支配もされてないっすね。
なんならお○きも聞いてなかったけど。いいね卒業。
・・・あれ?
もう四月Σ(゜Д゜)
あー、例の不安と期待でいっぱいの春休みね。勉強しなさい。
大人達は花見と言う名の飲み会で頭いっぱいの季節ね。花見なさい。
あぁ、の・・・花見してぇ。

「私は存在が空気」 中田永一
内容紹介
存在感を消してしまった少女、
瞬間移動の力を手に入れた引きこもり少年、
危険な発火能力を持つ木造アパートの住人……
普通じゃない私を、受け入れてくれるのは誰?
どこかおかしくて、ちょっぴり切ない【超能力者×恋物語】
《この世界で、たしかに生きていると信じたい――》
そこらへんに落ちている石ころのように人畜無害で、存在感のない人間、鈴木伊織。
彼女がこんな存在に成長したのは、生きるためだった。
鈴木伊織のことを認識できるのは、友人の春日部さやか、ひとりだけ。
そんな不思議な力を持つ彼女は、春日部の話をきっかけに、上条先輩のことを知る。
かっこいい先輩は、バスケ部で主力選手として大活躍。
気になった鈴木伊織は“体質"を活かして、こっそり彼のストーキングを始めたが……
――「私は存在が空気」より
表題作を含む、“すこし不思議"なラブストーリー6編を収録。
カバーイラスト:浅野いにお(『ソラニン』『おやすみプンプン』)
面白かった(≧∇≦)!
細かく紹介してもいいですか?だめでもするけど。
「少年ジャンパー」
これは瞬間移動っすね!ドラクエで言うところの「ルーラ」。
FFにはその手の魔法が無いってのは豆知識(笑)
何年か前に「ジャンパー」っていう映画を見ました(・ω・)/
主人公は瞬間移動能力を使って銀行からお金を失敬しておりまして、
なるほどこれは便利な能力だなぁとニヤニヤ使い道を妄想したものです。
もちろん悪いことしか浮かばなかったけどにゃ( ΦωΦ )
ところがこのいじめられっこの自称引きこもり初心者少年ときたら、
「悪いことに使う勇気もない」ですってΣ(゜Д゜)
逆に勇気ですよね。うん。マジ尊敬するわ。
少年のキャラは冒頭1ページで完璧に把握させてくれるのですが、
事あるごとにありとあらゆる表現で自分の顔が醜い事を主張してくる様が、
しつこくてジワジワとツボります(笑)まぁ、頑張れ。仕方ない。
ってかお前わりと明るいな(・ε・` )!
そんな引きこもりのジャンパー少年を応援したくなるような物語。
オッサンになると理由もなく頑張ってる若い子が好きになる。しかも泣く。
魔女宅とか何度みても本気で応援するし(*´ω`*)頑張れキキ
「私は存在が空気」
あー、この能力もいいなぁ(///∇///)
ドラクエで言うところの、ほら、モンスターに認識されないやつ。
・・・なんだっけ?ほら、ってかもういいかドラクエ。
もし存在感を消せたらどうします?
・・・(///∇///)あは♪
エロいことと悪いことしかうかばなぁーいヾ(@゜▽゜@)ノアハハハ!
表題作だから解説にお任せしまーす。
「恋する交差点」
つないだ手。6ページの物語。
私に足りないもの。
「スモールライト・アドベンチャー」
おしっこをちびってしまった。
すばらしい書き出し(笑)一発で引き込まれた。私は小学生か!!
なんかこの話だけ個人の能力じゃなくてご存知どらいもんのあれです!
もし小さくなれたらどうします?
私?もちろんエロい事しかうかばなーいヾ(@゜▽゜@)ノアハハハ
ってか、主人公もスカートの中を覗くために動き出した!
男子たるものそうこなくっちゃ!始めて共感した!
小学生に!!
( ̄ー ̄)・・・
でもまさかあんな展開になるなんて。やるな少年。男や。
なんか、オッサンは自分の人生を反省したわ。まじで。
「ファイアスターター湯川さん」
パイロキネシスってわかりますか?
トキメキメトキスだったら知ってる人いそうだな(笑)
主人公は事情があってボロアパートの管理人をしている大学生。
そこにある日、色白クォーター美人の湯川さんが引っ越してきた。
アパートの修繕に勤しむごくごく平凡な日常が思ってもいない方向に。
湯川さんの秘密、それは熱を操る超能力者だということ。
熱を操れたら便利だわー(*´ω`*)日常生活が楽チンになりそう。
こりゃ、一家に1台湯川さんだな(笑)
「サイキック人生」
これも便利だ!
ってか超能力全部便利だわ(≧∇≦)
自分に「見えない手」があったら・・・
エロい事しかうかば・・・もうこのくだりもいいか(・ε・` )
母方の家計に代々受け継がれる「見えない手」の能力。
それは家族以外には決して知られてはいけない。
隠蔽するためには殺人、ひいては町1つを消したことさえある。らしい。
仲良しグループでの天然キャラのレッテルに悩む超能力少女が、
レッテル脱却の為についたウソからどんどんと思いがけない方向に(笑)
ちょっぴり泣かせる痛快コメディみたい。
はぁ、どの話も良かった。
いいなー超能力(・ε・` )
なんでもいいから欲しいな。
エロいのは冗談として、出来ればお金に直結するやつがいいな。
例えば・・・なんだろう?泥棒はなるべくしたくないし。うーん。
あ、政府の研究施設に月一で呼ばれて、報酬100万位くれるのがいいな。
いやはやオッサンになると見る夢もショボいなぁ(´・ω・`)
きっと100万でも、え?こんなに貰っちゃっていいんですか!?とかね。きっとそう。
しかーし!
そんなあなたにビッグチャーンス!
どうでしょう?この際、楽して超能力を手に入れたいと思いませんか?
しかも身長は延びるし、簡単スリムバデーに。そして異性にモテモテ。かもしれない
おや?気付けばお金もザックザク。かもしれない
着るだけ簡単結果にコミット!コマンドてーしゃつを御紹介ヾ(@゜▽゜@)ノ
はい、どーーん!

知る人ぞ知る裏ワザコマンド。これさえ着てればパーフェクト!
スピードアップ、バリアはもちろん、このブログを見て3分以内に注文すれば、
なんと更に謎の丸い物体がなんとワラワラと最大4匹もついてくると来たもんだ!
そんなつもりになりたいあなたは、コチラをのぞいて見て下さい(・ω・)/
(勝手なこと書いてごめんなさい。気に入ってます。)
PS
フリスクのコラボ缶(・ω・)/

爪楊枝入れとして持ち歩く事にしました。
新しい春がやって来ましたー
僕たちー私たちはー・・・卒業します
そぉつぎょおぅします!
未だに小学校の校歌は歌えるのに高校の校歌は出だしすら知らないバルバソです。
こんにちわ。
いいね卒業。私も久々に卒業でもしたいものです。
行儀よく真面目なんて出来やしなかった・・・ん~、かもしれないけど、
夜の校舎窓ガラス壊して回ってはないですし、支配もされてないっすね。
なんならお○きも聞いてなかったけど。いいね卒業。
・・・あれ?
もう四月Σ(゜Д゜)
あー、例の不安と期待でいっぱいの春休みね。勉強しなさい。
大人達は花見と言う名の飲み会で頭いっぱいの季節ね。花見なさい。
あぁ、の・・・花見してぇ。

「私は存在が空気」 中田永一
内容紹介
存在感を消してしまった少女、
瞬間移動の力を手に入れた引きこもり少年、
危険な発火能力を持つ木造アパートの住人……
普通じゃない私を、受け入れてくれるのは誰?
どこかおかしくて、ちょっぴり切ない【超能力者×恋物語】
《この世界で、たしかに生きていると信じたい――》
そこらへんに落ちている石ころのように人畜無害で、存在感のない人間、鈴木伊織。
彼女がこんな存在に成長したのは、生きるためだった。
鈴木伊織のことを認識できるのは、友人の春日部さやか、ひとりだけ。
そんな不思議な力を持つ彼女は、春日部の話をきっかけに、上条先輩のことを知る。
かっこいい先輩は、バスケ部で主力選手として大活躍。
気になった鈴木伊織は“体質"を活かして、こっそり彼のストーキングを始めたが……
――「私は存在が空気」より
表題作を含む、“すこし不思議"なラブストーリー6編を収録。
カバーイラスト:浅野いにお(『ソラニン』『おやすみプンプン』)
面白かった(≧∇≦)!
細かく紹介してもいいですか?だめでもするけど。
「少年ジャンパー」
これは瞬間移動っすね!ドラクエで言うところの「ルーラ」。
FFにはその手の魔法が無いってのは豆知識(笑)
何年か前に「ジャンパー」っていう映画を見ました(・ω・)/
主人公は瞬間移動能力を使って銀行からお金を失敬しておりまして、
なるほどこれは便利な能力だなぁとニヤニヤ使い道を妄想したものです。
もちろん悪いことしか浮かばなかったけどにゃ( ΦωΦ )
ところがこのいじめられっこの自称引きこもり初心者少年ときたら、
「悪いことに使う勇気もない」ですってΣ(゜Д゜)
逆に勇気ですよね。うん。マジ尊敬するわ。
少年のキャラは冒頭1ページで完璧に把握させてくれるのですが、
事あるごとにありとあらゆる表現で自分の顔が醜い事を主張してくる様が、
しつこくてジワジワとツボります(笑)まぁ、頑張れ。仕方ない。
ってかお前わりと明るいな(・ε・` )!
そんな引きこもりのジャンパー少年を応援したくなるような物語。
オッサンになると理由もなく頑張ってる若い子が好きになる。しかも泣く。
魔女宅とか何度みても本気で応援するし(*´ω`*)頑張れキキ
「私は存在が空気」
あー、この能力もいいなぁ(///∇///)
ドラクエで言うところの、ほら、モンスターに認識されないやつ。
・・・なんだっけ?ほら、ってかもういいかドラクエ。
もし存在感を消せたらどうします?
・・・(///∇///)あは♪
エロいことと悪いことしかうかばなぁーいヾ(@゜▽゜@)ノアハハハ!
表題作だから解説にお任せしまーす。
「恋する交差点」
つないだ手。6ページの物語。
私に足りないもの。
「スモールライト・アドベンチャー」
おしっこをちびってしまった。
すばらしい書き出し(笑)一発で引き込まれた。私は小学生か!!
なんかこの話だけ個人の能力じゃなくてご存知どらいもんのあれです!
もし小さくなれたらどうします?
私?もちろんエロい事しかうかばなーいヾ(@゜▽゜@)ノアハハハ
ってか、主人公もスカートの中を覗くために動き出した!
男子たるものそうこなくっちゃ!始めて共感した!
小学生に!!
( ̄ー ̄)・・・
でもまさかあんな展開になるなんて。やるな少年。男や。
なんか、オッサンは自分の人生を反省したわ。まじで。
「ファイアスターター湯川さん」
パイロキネシスってわかりますか?
トキメキメトキスだったら知ってる人いそうだな(笑)
主人公は事情があってボロアパートの管理人をしている大学生。
そこにある日、色白クォーター美人の湯川さんが引っ越してきた。
アパートの修繕に勤しむごくごく平凡な日常が思ってもいない方向に。
湯川さんの秘密、それは熱を操る超能力者だということ。
熱を操れたら便利だわー(*´ω`*)日常生活が楽チンになりそう。
こりゃ、一家に1台湯川さんだな(笑)
「サイキック人生」
これも便利だ!
ってか超能力全部便利だわ(≧∇≦)
自分に「見えない手」があったら・・・
エロい事しかうかば・・・もうこのくだりもいいか(・ε・` )
母方の家計に代々受け継がれる「見えない手」の能力。
それは家族以外には決して知られてはいけない。
隠蔽するためには殺人、ひいては町1つを消したことさえある。らしい。
仲良しグループでの天然キャラのレッテルに悩む超能力少女が、
レッテル脱却の為についたウソからどんどんと思いがけない方向に(笑)
ちょっぴり泣かせる痛快コメディみたい。
はぁ、どの話も良かった。
いいなー超能力(・ε・` )
なんでもいいから欲しいな。
エロいのは冗談として、出来ればお金に直結するやつがいいな。
例えば・・・なんだろう?泥棒はなるべくしたくないし。うーん。
あ、政府の研究施設に月一で呼ばれて、報酬100万位くれるのがいいな。
いやはやオッサンになると見る夢もショボいなぁ(´・ω・`)
きっと100万でも、え?こんなに貰っちゃっていいんですか!?とかね。きっとそう。
しかーし!
そんなあなたにビッグチャーンス!
どうでしょう?この際、楽して超能力を手に入れたいと思いませんか?
しかも身長は延びるし、簡単スリムバデーに。そして異性にモテモテ。かもしれない
おや?気付けばお金もザックザク。かもしれない
着るだけ簡単結果にコミット!コマンドてーしゃつを御紹介ヾ(@゜▽゜@)ノ
はい、どーーん!

知る人ぞ知る裏ワザコマンド。これさえ着てればパーフェクト!
スピードアップ、バリアはもちろん、このブログを見て3分以内に注文すれば、
なんと更に謎の丸い物体がなんとワラワラと最大4匹もついてくると来たもんだ!
そんなつもりになりたいあなたは、コチラをのぞいて見て下さい(・ω・)/
(勝手なこと書いてごめんなさい。気に入ってます。)
PS
フリスクのコラボ缶(・ω・)/

爪楊枝入れとして持ち歩く事にしました。