こんばんわ。
にわにわにわにわとりはいませんがなにか?
バルバソですけど?
すいません・・・若干お疲れモードで放置気味でした(TωT)
夜勤だったり出掛けてたり出掛けてたり寝てたり寝てたと思ったら出掛けてたり・・・
そんな私は本日めでたく午前中で仕事が終わり、
お家にて昼ご飯を食べる事が出来ましたヾ(@°▽°@)ノやっほー!
厨房にて思案した結果、導き出した結論は
ヨシ!!ラーメンを作ろう!!
ってなわけで本日のラーメンはこちら、
じゃじゃん!!
チバのB級グルメ
勝浦タンタンメンです(・∀・)!
用意する物は
・市販の勝浦タンタンメン
・一生懸命育てたかもしれない豚ひき肉
・隣りの畑で拾ったてぃの玉ねぎ
準備はできましたか?
・・・出来ない?・・・そうですか・・・まぁイイです。
ええ、別に待ちません。もう料理してますし。
隣りの畑に偶然落ちていた玉ねぎの半分をざっくり切って、
残りはそっと返しておく( ̄▽+ ̄*)
酪農家の人がハナコと名前を付けて可愛がっていたであろう豚を、
豚野郎!豚野郎!と貶しながら炒めつける・・・(涙はこらえる)
気が済むまで炒めつけたところに水とスープの素を+
え?「水は何ccですか?」って?・・・そんなの知らん!
どんぶりに汲んで入れればいいじゃん( ̄▽+ ̄*)
スープをひと煮立ちさせてる間に沸騰したお湯に麺投入ー
強火で30秒、中火で1分ですって。
初めてなので書いてある通りに茹でる事1分20秒
湯きりした麺をどんぶりに盛り付けて上からスープをかける?
・・・いれる?そそぐ?ひっかける?ぶっかける?・・・そんな感じ(笑)
最後にタップリのラー油をぶっかけて、
後はお好みでネギでものせればいいじゃないヾ(。`Д´。)ノ!!
完成~ヾ(@°▽°@)ノ
どうだこの完成度!!?・・・あああ・・・油断した∑(-x-;)
パッケージ写真を後で見たら白髪ねぎだった・・・でも万能ねぎ最強゛(`ヘ´#)
さっそく食べてみる~~(・ω・)/
ラー油とひき肉と万能ねぎが麺に絡みます。
・・・ほらほら、万能ねぎにしておいて正解でしょー(^▽^;)あは、あはは
ずるずるずるーーずぞぞぞ・・・ずずー・・・けほっ!・・けっ・・・ごふごふ!!
・・・からうまー(≧▽≦)!!
ごほ・・・
数分後
うぃ~~
食った食った( ̄▽+ ̄*)
そうそう!!
肝心なものを忘れていたよΣ(・ω・ノ)ノ!
タンタンメンを食べる時には
穴あきのレンゲが不可欠だよねー( ´艸`)
御馳走様でした!
・・・For 自分(´・ω・`)
もはや何ブログかわかんにゃい(笑)