こんばんわ。
パヒュームはノッチです。
バルバソです。
私は細々と生きていきたいのです(。・ε・。)
実は最近、
毎日せっせとブログの随所に不快な言葉を織り交ぜて、
閲覧者数を下げる実験をしていました(・ω・)/
私のヘンテコなブログは何を思ったか、
一時はコンスタンスに500人~600人、
ひどい時は700人以上も人目に付く事態に陥っていました。
怖いわ・・・(´・ω・`)マジ怖いわ・・・
それが、トイレ、ウ○コ、エ○、ナメ○ジ、etc効果で徐々に減り、
昨日まで200人~300人に安定していました。
なのに何故か昨日、更新してないくせにまた500人弱に・・・
もぅ解らん(´・ω・`)・・・
今までも色々試してみました。
人が増えたら書かない。
・・・これはまた書き始めるとあまり効果がない。
ぺたは基本返さない。
・・・読者の皆さんにさえ3日に一度くらい、でも毎日読んでますよ。
本の題名のみのタイトル。
・・・意外と効果があったけど逆に悲しかった。
作業服にリセッシュする。
・・・次の日快適に仕事に行けた。
IHのヒーター部分は熱い。
・・・お鍋をどかした後も油断はしないと誓った。
どれもさしたる効果は無く・・・現在に至る(ノ◇≦。)
苦情が来ないだけでも幸せだと思う事にした。
なんかもうどうでもよくなって来たので無駄話を終わります。
というわけでこちら。
- ビブリア古書堂の事件手帖(4) [ 三上延 ]
- ¥599
- 楽天
御存じ、
三上延さん著、「ビブリア古書堂の事件手帳4」です。
もう私がとやかく言う必要はありませんね。
古書店の店主篠川栞子は、古書に関する知識だけでなく、
その本におこった事象を読み解く力を持っている。
一冊の古書から物語は始まる・・・
今回は金庫を開ける依頼を受けるお話です。
もちろん面白かったです!!
今回は江戸川乱歩に詳しくなれます。読んでいて楽しい!
そして読んでも無いのに勝手に知った気になっている私。ふふふ・・・
次々に明かされる謎に、もうドンドン先を読みたくなります。
ビブリア古書堂の二人を取り巻く環境もどんどん変わっていきますね。
時間をかけて読みすぎちゃったので、再読しました(・ω・)/
(はい。矛盾してますね。)
再読すると速読のようなスピードで読める事にビックリしました。
そういやこんなのも読みました。
- ビブリア古書堂の事件手帖 1 巻
- ¥588
- 楽天
- ビブリア古書堂の事件手帖 2巻
- ¥588
- 楽天
ビブリア古書堂の事件手帳の漫画です。
私的にはキライではない・・・というか、
すでに作品そのものが好きなので面白かったです(≧▽≦)
でも、個人的には小説の方が好きかな( ´艸`)
ってなわけで、小説が苦手な人にお勧めします(・ω・)/
そういやドラマもやっていましたね。
一度だけ見させて頂きましたヾ(@°▽°@)ノ
すごいですねぇ~
ビブリア大人気!!
小説に思い入れがありすぎて、
自分で世界を作っちゃっている妄想大王の私にはちょっとアレでした。
(´・ω・`)ごめんなさい。
だって、憧れの栞子さんは
おしとやかなロン毛のメガネっ子・・・
そこだけは私の中で譲れないのです!!
(勿論、剛力ちゃんもすきですよ~名前強そうだし!)
イメージ的には・・・
・・・
・・・誰だろ?
芸能人じゃない方がいいのかもね。
みんな基本的に華やかだから。
そんなこんなで、今回もまた
本屋さんになりたい~(ノ◇≦。)!!
(栞子さんと働きたい~~)
なんて思っていました。
そしたら驚愕の事実が・・・
この4月から、
父が市の図書館の館長ですって。
先を越された(´・ω・`)
栞子さんは図書館にいるだろうか・・・