こんばんわ。
私の地域では「祭だぢお」というと全てがゆるされます。
バルバソです。
昨日は「地元のお祭り」でした!!
基本、前日のお酒がガッツリ残っているので朝からフラフラです。
ヽ(゜▽、゜)ノウヒャヒャヒャ!
このまま夜までもつのか!?
と、毎年心配はするのだがいやいやなかなか・・・
事件は昼間、
「老人ホーム慰問」の時間に起きました・・・
11時にマイ部落の御神輿担当時間が終わった後、
集会所にて、打ち上げが始まりました。
みんなでワイワイと労をねぎらった後、中締めをして自由解散になりました。
しかし、我々にはやらねばならぬ事が・・・慰問である。
時間になり地元老人ホームへと向かった。
我々は太鼓機材をステージへ運び込み、
子供たちはステージへ、大人は扇形に広がったお年寄りたちの後ろへ回る。
そして、会長の挨拶が終わるとお囃子を奏でる。
毎年の事とはいえ、勿論お年寄りたちは喜んで下さる。
子供たちが叩いている姿を見る事が嬉しいようです(・ω・)/
私たちなどおまけなのです。
しかし・・・予期せぬ出来事が起こりました・・・
なんと我々の中から
主役級の生物が現れたのです。
お年寄りたちが子供の太鼓に夢中になっている後ろで、
ゆらゆらと揺れる何かが・・・
・・・うっわ~ヽ(;´ω`)ノ
「ねえ、あの人揺れちゃってるよ?」∑(-x-;)
気付いた私は隣にいる友人にそっと囁きました。
・・・あれはいったい・・・?
・・・
・・・まさか!?
笛の音に釣られてゆらゆらと揺れ動くその姿は、
そうまるであの王者、
キングコブラ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
完全にトリップしています!!
もう俯いたまま2mくらいグワングワンいっちゃってます!
気を利かして「ローリング」なんかも取り入れちゃってます( ̄□ ̄;)
「あれ・・・まずくない??」ヽ(;´ω`)ノ
私達が気にし始めました。
どうやら時を同じくして、
周りにいるヘルパーのお姉さん方も気付いたようですΣ(・ω・ノ)ノ!
指さして笑っちゃってます( ´艸`)
でも、やっぱりヘルパーさん!こんな人でも助けようとします。
そこで、彼女たちが手を差し伸べようとした刹那、
こうちゃさんが肩を担いでキングコブラを連れ出しました。
危うく介護されてしまうところでした。
もう、されればよかったのに・・・ヾ(。`Д´。)ノ
私がツボに入ったのは、あの空間で唯一「動く物」であったにもかかわらず、
おじいさんやおばあさんの誰一人として、
コブラの出現に気付かなかった事( ´艸`)ププププ
と、子供たちのあの残念そうな視線・・・
(≧▽≦)アハハハハハ!!
その後、無事に慰問を終えた我々は、
コブラを1時間程天日干しした後、
キチンとツボ(家)に戻しました。
その後姿を見ていません・・・
祭だぢお!!!
リーク完了(`・ω・´)ゞ