こんばんわ。
気が付けば日付が変わります。あれ?
バルバソです。
最近乙一さんの本読んでないなぁ。
ってわけで、
別に今日読んだ訳ではないですが、ちょっと一冊。
- 銃とチョコレート [ 乙一 ]
- ¥2,100
- 楽天
乙一さん著「銃とチョコレート」です。
泥棒に入った証に残される「GODIVA」のカード。
いつしか呼ばれた怪盗ゴディバの名前。怪盗を追う名探偵ロイズ。
ある日、少年リンツが父親に買ってもらった聖書から、隠されていた紙が落ちる。
拾い上げたそれは、怪盗ゴディバ事件に係わる物に違いなかった。
リンツは情報料が家計の足しになればと考え、ロイズに手紙を出す。
憧れの探偵ロイズとの出会いから、少年リンツは事件へと巻込まれていく。
そうですね。
自分は乙一さんの作品の中では少し異色な気がします。
リンツが置かれる差別を含む様々な状況に切なさを否めかったり、
謎や展開の秀逸さは、やはり乙一さんなのかなぁ
好みは分かれそうですが、私は好きです。
・・・人は何故差別をするのでしょうか?
自分より劣っている人を作り上げ、安心したいの?
自分の作ってきた城を守りたいから?
それとも、仲間はずれは嫌だから?
私も知らず知らず人を傷つけて生きています。
自分が優位に立ちたい気持ちを捨てきれません
人付き合いは難しいものです
・・・だから人よりモノが好きです。
ってわけでぇ、
好きなモノって言うかむしろ愛ランキング~
第3位、座イスさん・・・我慢の人です。何時間座っていても文句の一つも言やしない。
第2位、コタツチャン・・・次の冬まで気持ちが募るばかりです。僕は想い続けます。
第1位、布団様・・・片時も離れたく有りません。貴方のいない人生なんて考えられないわ。
もう寝るので投げっぱなしで( ̄▽+ ̄*)
布団様、今会いに行きます