久しぶりに動くバスコレ | 1910番のどーでもいいブログ

1910番のどーでもいいブログ

日常の出来事をテキトーに書きます。
趣味の鉄道・鉄道模型の話題が多いです。
小学生のころ、“しょうじょう”をたくさんもらった作文のうでを生かしていきたいとおもいます。
あまり期待しないでくたさい。


久しぶりの発売となる、バスコレ走行システムの新商品を買ってきました。




基本セットB-L1 神奈川中央交通ツインライナー
基本セットB-L2 神姫バスオレンジアロー 連 SANDA




今回はバスコレ初の連接バスです。

車種はこれまた初の外車で、メルセデス・ベンツのシターロGです。

そして動力ユニットも新しいものになり、従来のボタン電池からmicro-USB充電によるリチウムイオン電池になりました。

セットにはご丁寧にUSBチャージケーブルも同梱されています。




セット付属のUSBチャージケーブル




まずは車体を見てみます。

欧州の雰囲気がよく再現されていますね。

おベンツのマークも凛々しくキマってます。




いい感じです



連接部はこんな感じ。

鉄コレのライトレールを彷彿とさせます。

ちなみに、番号は神奈中バスがBM-007、神姫バスがBM-008です。




上からと裏から



こちらが新型動力ユニット。

USBの挿し口は裏側にあり、ボディーを外さなくても充電できます。

また、ホイールベースが調整できるようになっています。




新型動力ユニット




ボディーをシャーシから取り外して、動力ユニットを組み込んでみます。




ボディーを外してます



道路にのせて、いざ発進です。




走ってます、光ってます



この動力ユニットはライトが点灯します。

ヘッドライトは停車中は減光します。

行き先表示も同様に光ります。




停車中



もちろん、テールライトも点灯。

停車中は明るく光ります。




停車中



また、ヘッドライトを常時消灯して、減速・停車中のみテールライトを光らせる機能も付いています。

さすがTOMYTEC、凝ってますねえ。

最後に、珍しく動画を撮ってみました。
何気にこのブログ初動画ですよ。

ライト類の光り方に注目してみてください。




ミュート再生推奨



久しぶりに、心トキめく商品でした。

以前のイベントから注目されていた商品ですからね。

しかし、バスコレ走行システムは値段がネックです…。

これが連発されるとお財布に厳しいです。

連接バスも、バス単体での商品展開に期待します。


では、今日はこの辺で…。


1910番のホームページはこちらです。
更新休止中です