2018年にはいって早5日、今日は予定がなかったので伊良湖岬にいくかーと考えていたんですが天候が怪しい…

そんなわけで急遽予定を変えて知多半島1周プチツーリングに行ってまいりました。

特に予定をたてるまでもなくただ単に走るだけ(笑)
出発は遅めの13時ですが、3時間もあれば自宅に帰ってこれるので問題なし(さすが地元)


今年初めてエンジンかけたw

まずは常滑市内の街の中を抜けて美浜へ
一応原付だし(笑)

んで、いつも寄る美浜のファミリーマートで休憩&昼御飯


自宅からここまで17Kあるんだけど、乗った感じさすがでかいだけあって楽。
まず車に抜かれないので安心して走れます。

これが日本製(JOGやDIO)だとこの時点でしんどいなぁ(笑)

寒さ対策も思ったより寒くない。
どんな寒さ対策かはまた後日ブログにあげますが長距離ツーリングしても疲れなさそうかな。

小休憩を終えて次は野間灯台へ…
着いたら車両乗り入れ禁止の文字が…
諦めて師崎港を目指します。

師崎港に着いたらバイクを止めてまずは日間賀島を見に!

携帯からだからあんまり鮮明に撮れてないけど日間賀島


こちらが篠島


師崎港にある羽豆神社に詣って祈祷。

師崎港から先はあんまり観光スポットがないのでひたすら走って自宅に到着。

今回は走ってみることがツーリングの目的なのであんまり観光はしてないなぁ(笑)

次回はちゃんと観光しながらツーリングをしてみたいと思います!