中部の駅弁

中部の駅弁

中部の駅弁について紹介しています。

Amebaでブログを始めよう!




清里高原カツサンド

新宿駅の駅弁屋で購入しました。
小淵沢駅で売っているお弁当のようです。


値段は、650円






こちらのカツサンドはフジサクラポークを使用したものです。
サンドイッチパンとカツだけのかなりシンプルしたものです。
豚肉がミルフィーユ状になっています。
玉子やキャベツなどは入っていません。
そして味付けはかなり濃いめでした。
しっかりした味付けなので冷めてもおいしく食べられますが
最後の方は少し飽きてしまいました。
お肉はジューシーでおいしいです。
そしてやわらかいです。もうちょっと小さめの
サイズなら飽きずに食べられるのにと思いました。


フジサクラポーク
山梨県の畜産試験場が長い年月をかけて研究開発し、
誕生した能力の高い肉質の良い系統豚です。
この豚肉は山梨食肉流通センターで丁寧に衛生的に処理し、
法に基づく食肉衛生検査をパスした上でさらに肉質を吟味した
ものをフジサクラポークと命名します。.

丸政

電話:0551-36-2521




越前 波の華 かにちらし


東京駅の駅弁屋祭で購入しました。
福井駅で売っている駅弁のようです。


値段は、1050円


HPの説明文

酢に漬けた紅ズワイガニの身とズワイガニの棒肉に、
ます、しめ鯖、椎茸が入った華やかなちらし寿しです。





全体的に酢の酸味が強いなという印象です。
しめ鯖だけではなく、酢飯がけっこうしっかりした
味付けでした。私はそのまま食べるよりお醤油を
かけたほうが好みの味になりました。
かにめしと違ったちらしというだけあって
しっかりお寿司の味です。
酢が苦手な方は、同じ駅弁屋さんのかにめしのほうが
いいかもしれません。

メインの蟹の量は少なすぎず多すぎずちょうどよかったです。
でも、蟹の質はよかったです。フレークのような蟹ばかりではなく
しっかり脚の形がわかるような大きめの蟹も
入っていました。かに好きの人にはうれしい駅弁に
なっていると思います。

最初は、どうしてしめ鯖とますが入っているんだろうと
不思議に思いました。これが意外とうれしかったです。
かにだけより、1切れずつでも他のおかずを楽しめると
いうのは味が変わっていいですね。
また椎茸の煮物は、味がしみていてとってもおいしかったです。



お弁当の中身は・・・

かにちらし
しめサバ
ます
椎茸の煮付け
生姜甘酢漬け

番匠本店

電話:0776-57-0849




みそかつヒレ重

名古屋駅の駅弁です。
名古屋駅の改札外のお土産屋さんで購入しました。

HPの説明文

白飯の上に味噌ヒレカツが3枚。
半熟卵をからめてお召し上がりください。
兄弟商品にみそかつえびヒレ重があります。


値段は、930円




名古屋駅にはたくさんのみそかつ系の
お弁当がありますがこちらはヒレカツのみのものです。
お肉はたっぷりとことんカツを堪能できます。
肉質がヒレなので、見た目ほどこってりしていなくて
食べやすかったです。中には固いものもありましたが、
柔らかいお肉が多かったです。
ただ全部がお肉なので、ちょっと飽きてしまうかも。
エビフライとヒレカツ両方入っているお弁当もあるようなので
次回はそちらもいいなと思ってしまいました。

半熟卵がいいアクセントになります。
味噌と半熟卵は思いのほか合うのかも。

また付属のからしをミソカツにつけると
風味が変わっておいしいです。
どうしてもこれだけの量のみそかつを一度に食べると
飽きてしまうので後半私はからしをつけて
食べていました。

一応インゲンのごま和えやつぼ漬けといった
野菜も入っているけれど基本的にはお肉一色のお弁当。
ただロースではなくヒレなので、女性にもいいかもしれない。

温かければもっとおいしいのかもしれないけれど、
ミソカツは味がしっかりついているので
冷めても食べやすい味だなと思います。




お弁当の中身は・・・

ごはん
ヒレカツ
みそだれ
半熟玉子
インゲンごま和え
つぼ漬


だるま

電話:052-452-2101





信濃の四季

塩尻駅の駅弁です。

私は事前に電話で予約をして
駅のお店で受け取りました。


値段は、880円





幕の内弁当です。

おかずがたくさん入っていて、その中でも野菜や漬物が
多めのような気がしました。
信濃の四季という名前ですが、信濃らしい
おかずはわさび漬けと焼き魚がマスというところです。
あと、きのこもたっぷりはいっていたのでそこも
長野県らしいなと感じました。

他はあまり信濃らしさは感じませんでした。
ただおかずの種類は多いし値段も近頃の駅弁にしては
リーズナブルだったのでよかったなと思います。
四季という名前が入っている駅弁だけれど
季節ごとにおかずの変更があるわけではないようです。

中に入っていた鶏肉が少し変わった味付けでした。
もしかして鶏肉は焼いてあるのではなく煮てあるのかも。
また海老の天ぷらは大きくて海老好きの私はうれしかったです。

特別感のあるおかずはなかったものの
さまざまな種類の食材を食べることができるしご飯の
量もしっかりあって食べごたえはありました。


幕の内らしく好き嫌いが少ない万人受けするお弁当だと思います。




カワカミ

電話:0263-52-1234




信州和風牛肉弁当

塩尻駅の駅弁です。

私は事前に電話で予約をして
駅のお店で受け取りました。


値段は、980円







牛肉焼肉がメインです。ブランド牛を使っている
わけではないと思うのですが、お肉がやわらかくて
量もけっこう多かったように感じました。
味付けは醤油かな、濃いめでご飯に合います。
ご飯もたくさん入っているので、お腹いっぱいになりました。


駅弁の中でもめずらしいなっと思ったのは生野菜が
入っていること。お肉がメインのお弁当だけれど、
野菜があっていいなと思いました。
信州の野菜はおいしいですね。
つけ合わせにフライドポテトもあってそちらが
お弁当にありがちな固くておいしくないといったものではなくて、
柔らかかったです。

フルーツは、オレンジが入っていました。
オレンジが入っているお弁当もあまり見かけないかもしれない。
信州ということなので、りんごでもいいかなとは思いました。
もしかして季節によってフルーツに変わるのかもしれない。

デザートは、フルーツ以外にもう1つ。ゼリーも入っています。

男性や若い人向けの内容かもしれない。


お肉、野菜、ポテトフライ、デザートとあるので
私はとても満足しました。
値段的にもコストパフォーマンスがいいような気がします。


お弁当の中身は・・・

牛焼肉
生野菜
フライドポテト
ゆでたまご
つけもの
オレンジ
ゼリー


カワカミ

電話:0263-52-1234





特選名古屋


名古屋駅の駅弁です。
名古屋駅にはたくさん駅弁が売っていました。
日本の中でもトップクラスの数だと感じました。


値段は、1030円


HPの説明文

みそかつ、えびフライ、たまり醤油などで味付けした煮物など、
盛り沢山のお惣菜と、海老天むすや、炙り煮穴子と
錦糸玉子をトッピングした味付けご飯をお楽しみください。







名古屋の名物が味わえる駅弁です。
全体的に品数も多く食べごたえのあるお弁当。

味噌カツは最初から味噌がしっかりついているタイプです。
カツの下に少しですがキャベツがあってうれしかったです。
とんかつにはやはりキャベツが合う気がします。
また写真ではわかりにくいですが、エビフライも
入っていました。

楽しみにしていた天むすと鶏肉煮のせ鶏めしおむすびは
少しご飯が固い気がしました。
天むすに限っては名古屋の駅弁に入っているものより、
天むす専門店のほうがおいしいと感じます。


煮物は全部おいしかったです。
たまり醤油で味付けした煮物だからなのか、
味つけが濃いです。ご飯や弁当にはぴったりだと思いました。

穴子に関しては、名古屋名物で有名な
うなぎのほうがよかったです。
これは値段的に穴子になったのかな。

名古屋の名物を少しずつ食べられて私は好きです。
また野菜がしっかりとれるところもいいなと思いました。


お弁当の中身は・・・

味付けご飯
錦糸玉子
穴子蒲焼き
鶏肉煮のせ鶏めしおむすび
海老天むす
玉子焼き
焼きちくわ
鮭の西京焼き
小海老入り野菜さつま揚げ
えびフライ(ソース味)
みそかつ
ボイルキャベツのドレッシング和え
煮物(里芋・椎茸・ごぼう・蒟蒻・人参・絹さや)
めしどろぼ漬け


JR東海パッセンジャーズ

電話:0120-044-758





とり釜めし


塩尻駅の駅弁です。

私は事前に電話で予約をして
駅のお店で受け取りました。


値段は、860円


釜飯の容器はプラスティックで出来ています。
軽いので持ち運びがしやすくていいなと感じました。






写真ではわかりにくいですが、野沢菜が
とてもたくさん入っています。
鶏そぼろと野沢菜と半分ずつくらいの
分量です。
その上に鶏肉の唐揚げが2切れ。
とり釜飯だからあっさりしているのかなと
予想していたけれど、実際は鶏肉はから揚げで
野沢菜も油でいためてあるので釜飯にしては
こってりした味わいかもしれない。

ご飯も今まで食べた釜めしの中では
たっぷり入っていたように感じました。
量は満足です。ただ、ご飯の味に
あまり釜めしらしさを感じなかたのは残念です。

野沢菜はおいしいし、地域の名物なので
食べられてうれしかったけれどちょっと量が多いかもしれない。
野沢菜と鶏そぼろと卵で三色だとちょうどいいかも。
この辺は好みがあるかもしれないけれど。

鶏肉がから揚げなのは、山賊焼きだからなのかな?
今まで食べた釜めしの中でから揚げが入っていたのは
はじめてだと思います。

野沢菜&山賊焼き。
長野らしい釜めしなのかもしれない。
ちょっと変わった釜めしを食べたい方にはおすすめです。


お弁当の中身は・・・

鶏から揚げ
鶏そぼろ
野沢菜
うずら卵
紅生姜



カワカミ

電話:0263-52-1234





名古屋お料理弁当


名古屋駅の駅弁です。
名古屋駅にはたくさん駅弁が売っていました。
日本の中でもトップクラスの数だと感じました。


値段は、1100円


HPの説明文

どこか懐かしい竹かご容器のお弁当。
味噌カツ、天むす、うなぎご飯、きしめんなど、
名古屋の味が色々味わえます。






名古屋の名物がたくさん入っているお弁当です。
揚げ物やお肉、濃い味のものが多いので
どちらかというと若い人向けだと思います。
ご飯の量はそんなに多くないけれど、
カロリーは高そうだと感じました。

味噌かつのみそは自分でかけるタイプなので
味噌カツが苦手な方でも大丈夫だと思います。

きしめんについては、やはり麺を弁当のおかずに
するのはちょっと難しいかもしれない。
一応食べたということには変わらないけれど、
味はあまりおいしくなかったです。
これはどうしても仕方がないかも。
きしめんのかわりにういろうのデザートでも
いいのかなと私は思いました。

これといっておいしいと思うものはなかったけれど、
海老てんむす、味噌かつ、きしめんなど
名古屋名物を一度に食べることができて
旅行気分が味わえたので満足感はありました。

またお肉や魚が多いイメージですが、煮物にたっぷり
野菜も入っていたのでバランスは悪くないかも。


名古屋めしを食べたい方におすすめです。


お弁当の中身は・・・

カツ丼風ご飯
うなぎご飯
天むす
きしめん
煮物
つくね串
昆布巻
キャラブキ

松浦商店

電話:052-452-4506





北陸かに海鮮どんぶり

新宿駅の駅弁屋で購入しました。
北陸地方の駅弁のようです。
製造元は福井県になっています。
どこの駅の駅弁かは詳しくわかりません。

値段は、1000円


こちらのお弁当売り上げの一部が被災地応援の
寄付金となるようです。






お寿司系の駅弁にしては、ご飯の
ボリュームがしっかりあって食べごたえがありました。
かにがたっぷり乗っている駅弁でも
ご飯が少なくて、すぐお腹が空いてしまうような
お弁当も多い中、こちらは蟹もご飯も量が多くて
満足できるお弁当に仕上がっていました。

かに、いくら、あぶりサーモン、基本的にはかにが
メインで少しずついくらとサーモンが入っていました。
サーモンは固くてあまりおいしいとは思えなかったけれど
これがあることで、色合いも鮮やかになっていいですね。

酢飯がきつくないので、上品で食べやすいお寿司でした。
あまり好き嫌いがない駅弁だと感じました。
写真ではわかりにくいですが、かにのほぐし身は
最後ご飯があまってしまうくらい量がありました。


かにといえば北海道のイメージが強いですが
北陸のかにもおいしい。
かに好きにおすすめの駅弁です。



駅弁の中身は・・・

味付けかに身
サーモン酢漬け
いくら醤油漬け
酢飯

一乃松

電話:0778-54-8600






みち子がお届けする若狭の浜焼き鯖寿司


スーパーの駅弁フェアで購入しました。
スーパーのチラシには、金沢駅と書いてありましたが
販売元は福井です。
こちらの駅弁(空弁?)、羽田空港で有名になったようです。
インターネットでお取り寄せもできる商品です。

値段は、1080円


HPの説明文

福井名物元祖焼き鯖寿司
厳選された脂がのった身の厚い鯖を選び、
1本1本丁寧に骨を抜いています。
直火で余分な脂を落して生臭さをとり、
香ばしく焼き上げています。
ごはんは減農薬栽培米のコシヒカリを使用
。一本まるごとお届けする当店の焼き鯖寿司。
包丁で食べやすいサイズに切って食べられるよう、
ラップに包んでお届けしております。






鯖には切れ目が入っていますが、下のご飯部分には
切れ目が入っていないので自分で付属のナイフで
切る必要があります。これが私にはけっこう大変で
なかなか上手に切り分けられなかったので、
電車や飛行機内で食べる人にはしっかり切り分けられている
バージョンも売っているといいなと思いました。

ご飯が見えないくらい大きさな鯖がのっていたのは
うれしかったです。厚さもばっちりです。

焼き鯖寿司ですがあまり酢を感じることがなく
食べやすかったように感じました。

また脂がしっかり鯖のわりにクセがないように感じたのは
ご飯と魚の間に生姜と椎茸が挟まっていたからかもしれません。
これがアクセントになっていました。
逆にこれがあるため、鯖の風味を感じられない部分もあって
私はなくてもいいかなと思ってしまったけれど
人によってはこれがおいしく感じるのかもしれません。
魚の生臭さが苦手な方は好きな味かも。

食べる途中、何度かご飯がくずれてしまったので
もうちょっとご飯がかためになっていると
いいなと思いました。


焼き鯖寿司というのはシンプルなように見えて、
それぞれお店によってけっこう味が違うものなので
お気に入りのを見つけたいと思いました。



海の恵み
電話:0120-27-8938