展覧会も終わり

ちょっと休めるかなぁ~と思ったが

どうやら思い違いのようだった

うん

とってもヤバいかもしれない

うーーーん 何も悪い事してないんだけどなぁ~

状況と環境を照らし合わせて最善策を打たねばなるまい

打てんのかコレ?

と思いつつやろう
ツイッターでも書きましたが

献血を考えてる皆様へ 


献血センターで自分の血液型がどれくらいの備蓄率であるか

備蓄期限と不足時期を聞いた上で慎重になって欲しい

災害時の血液不足はおおよそ第一陣の期限が切れた頃になるので、

そのタイミングで献血して頂きたい

今現在飽和状態らしいのと血液事態1~2週間程度しか保存できなので個々の判断でお願いします
やばい
かつてなさすぎる

とにかく自分が出来る事をしよう

集められた情報を掲載しておきます

メールの受信は現在自動配信されないので随時新着メール問い合わせをしてください

NHK安否情報電話番号 03-5452-8800又は050-3369-9680

都内23区避難所Gooele Maps

ビックカメラが充電器を無料開放サントリーが自販機を無料開放(ボタンを押すだけでいいそう)無料開放避難場所は【池袋】立教大学【御茶ノ水】明治大学 リバティタワー 【新橋】新橋第一ホテル 【品川】品川プリンスホテル 【新宿】高島屋タイムズスクウェア 【渋谷】青山学院大学

地震情報まとめ 

聴覚障害をお持ちの方へ目で聞くテレビがネットでNHKを手話通訳&字幕つき中継してます 

都内避難所および避難所提供施設グーグルマップ 

全国避難場所一覧

福島県避難所一覧  

岩手県避難所一覧

ツイッターNHKアカウントリスト

コカコーラの自販機も無償提供らしいですが詳しい情報がないので入り次第掲載します

都内中心で申し訳ありませんがお役立てください

追記:建物から避難される場合は必ずブレーカーを落としてから避難して下さい、落とさないと復旧時に火災の原因つながる場合があります(ガスの元栓もお忘れなく)

喫煙者の方々へガス管が破損してる可能性があるので自粛して下さるようご協力をお願いします、引火すると多大な被害を被る可能性が高くなるので出来る限りガマンして下さい