えじふんのロッキンブログ

えじふんのロッキンブログ

40代のweezer好きが、日々の出来事、気に入ったもの、おいしかったもの紹介します。

Amebaでブログを始めよう!
こんばんは。

Weezerの9枚目のアルバムが日本先行でリリースされました!!
前回の"Hurley"は2010年なので、4年ぶりの新譜ですね。

weezer-9th


2ndの"Pinkerton"から3rdの"Green"までも同じくらい空いていたけど、今回は全然長く感じなかったなあ。
2nd→3rdの期間と違って、今回は、その間に来日したり、スコットアンドリバースでのアルバムもあったからかもしれませんが。

Weezerは、毎回雰囲気が異なるアルバムをリリースしていますが、今回も新鮮に聴けました。
でもリヴァースの歌声やギターソロもカッコいいし、やっぱWeezer最高ですわ音譜

ファーストシングルの"Back To The Shack"のオフィシャルビデオがアップされてたので貼っておきます。
その他、オフィシャルで公開されている3曲もどうぞヘッドフォン

↓ビデオはスペーシーな感じです。

♪ Back To The Shack (Official Video)


♪ Lonely Girl (Audio only)


♪ Cleopatra (Audio only)


♪ The British Are Coming (Audio only)

ライナーノーツを見てみると、これらの曲は、全てリヴァース・クオモの作詞作曲です。
アルバムには、いろんなアーティストとの共作も結構収録されてます。
OZMAのダニエルやライアン、Best Coastのベサニーの名前もありました。ベサニーは、ヴォーカルでも参加してます。
今回は、ときおりブルーアルバムっぽいサウンドを聴かせてくれたり、一瞬フレディーマーキュリーが頭をよぎる箇所があったりと、個人的に鳥肌ものでした。グッド!

10代の頃にWeezerの曲に出会ってかれこれ20年になりますが、これからも長い付き合いになりそうですにひひ

では~虹
こんばんは星空

昨日2泊3日の札幌・小樽旅行から帰ってきました~飛行機

最終日は、新千歳空港内をぶらぶらして帰るだけです。
朝から雨降りでしたが、帰りの新千歳空港ですこ~しだけ、青空を見る事ができました空

↓新千歳空港の展望デッキ
えじふんのロッキンブログ-shin-chitose


空港施設は、広くて、食事が出来る場所やお土産屋さんがたくさんあるので、見てるだけでも時間がつぶせます。
豚丼食べて、おみやげ買って、コーヒー飲んだら搭乗時間になりましたコーヒー

また今度北海道に行ったら、ラーメンやとうきび、札幌スイーツなどの食べ物や自然を堪能したいと思います星
短い旅行だったけど、楽しかった~ニコニコ

そうそう、残りのGWで北海道行かれる方は、今年は寒いそうなので、特に夜に出歩くときは冬の格好でも全然大丈夫だと思いますよひらめき電球
地元の方は、皆さん薄着なんですけどね~にひひ

それじゃ虹
こんばんは~星空

北海道旅行2日目、今日はあいにくの雨で前日よりももっと寒かった~ショック!

今日は札幌市内を散策です。
ホテルで少し遅めの朝食バイキングを食べてから、まずは、地下鉄とバスで、羊ヶ丘展望台に行ってきました。雨が降ってたので羊は見られず。。。
でも、羊毛クラフト体験で、羊のマスコットを作ってきました眠いひつじ

↓これ
えじふんのロッキンブログ-hitsuji
羊毛を丸めて、先がギザギザの針でちくちく刺していくと、からみあって纏まります。
おもしろくてハマってしまいましたニコニコ
(クラフト教室は、28日、29日の2日間限定のようです)

クラフト体験が終わったら、大通駅まで戻って、テレビ塔を見たり時計台を見てから、スープカレー食べてきましたよチキンスープカレー
初めて食べたけど、野菜たっぷりで肉も柔らかくスパイシーでおいしかったですsei

↓スープカレー
えじふんのロッキンブログ-sc

夜はサッポロビール園でこれまた初のジンギスカンをいただきました~ジン

↓夜はライトアップされてていい雰囲気です。
えじふんのロッキンブログ-sb01
↓生ラムジンギスカン!写ってるのは、まきふん(奥さん)です
えじふんのロッキンブログ-sb02

いや~、ハラいっぱいですDASH!

雨と風がすごくて、あんまり散策できなかったのが残念でしたが、今日も楽しかった~音譜

それじゃ~虹