昨日の予報通り、未明から雪が降っていた汗でも前回の大雪の時とは雪粒の大きさが違っていて朝のうちであれば、そんなに積もらないのかなあ・・・って感じでした。

電車が7割運転していることから、通勤ラッシュが半端ないことを予想しお疲れのパパを起こして早めに駅まで送って行ったcity(ホンダ)DASH!


ドンドン雪粒が大きくなってこのままだと道路まで積もっちゃうのかな・・・って不安だったけど午前中の雪はみぞれになったり、雪になったりを繰り返していたので道路に積もることはなかった。

畑や建物にはうっすら積もってるけど、この程度なら大丈夫苦笑


雪掻きスコップ・・・活躍できなかったけど、良かった嬉本当に大雪になったら、もう大変だもの苦笑

でも、長靴は最高音符朝、小学生と一緒に学校まで行くにも滑らず濡れずにひひ

これだけでは満足いかず、午前中長靴履いてウオーキングに行ってしまったきゃー

やっぱり中身はガキでしたらぶ②


贅沢な悩みなんだけど・・・毎週毎週・・・義父からリンゴ青リンゴもらうの。お仏壇に2個。サンふじと王琳の2種類をお供えしているもののおさがりなんだけど。

わが家・・・もう誰も食べないとほほでも・・・捨てるのもね・・・と思って今日はクックパッドみて作りました。


ウサマダムのブログ
以前、marierieさんのブログからのレシピで紅玉ジャムを作ったことがある。

この時には皮を入れて作るときれいなピンクにドキドキ


でもこれ、王琳で作りました。まあ、悪いってわけじゃあないけど、リンゴには用途があってジャムに向いてるとか、そのまま食べたほうがいいとかあるんだなあ~りんごさん

紅玉ってそのまま食べると驚くほど酸味強いもんね。

だからジャムにするのよね。


王琳はジュースとかのほうがおいしいなあ。

うちにはジューサーないから面倒でむっ

作れば息子、喜んで飲むんだけど・・・あはは苦笑


明日からパンにヨーグルトにキスマーク楽しみながらいただきます嬉


明日も明後日も学校だわ~苦笑今年度役員、最後の一仕事好しっかり頑張ってこなくっちゃラブラブ

って、役員さんの中に気の合う方が2人いて、ここ最近では役員会の後ランチ行ってます音譜

明日も~もちろんきゃはっ♪ランチいってきま~~~すうしししっ