突然ですが。

 

 

子どもの頃って

大人が「絶対的な存在」というか

「完璧な人間」みたいに思ってませんでしたか?

 

 

 

両親や祖父母、

幼稚園や保育園の先生、

近所のおばちゃん、おじちゃん。

 

 

大人の言うことが全て正しいと思ってました。

 

 

子どもにしてみたら

「その世界」や

「その知識」しか知らないから

当たり前ですよね。

 

 

 

でも自分に子どもができ、

実際親になってみて、

「あぁ、親ってこんなに普通の人間だったのか真顔

 

 

とつくづく思います。笑

 

IMG_20170518_000439177.jpg

長ナスと比べてみちゃったりね

 

 

 

今になって

親が言っていたことの意味がわかるなんてことは多いですね。

(良くも悪くもちゅー笑)

 

 

 

親の口癖や、

「しつけ」のやり方、

何気ない一言なんかも

 

 

 

その後の子どもの人生の「世界観」に影響します。

 

 

 

例えば、

「お金がない」と言うのが口癖の親ならば

子どもは大人になって無意識レベルで

お金を使うことに罪悪感や不安感を持ってしまったり。

 

 

(無意識レベルなので自分では何が原因なのか気付かない)

 

 

 

子どもは身近な大人を見て

良いことも悪いことも吸収していくんですよね。

 

 

 

 

これから、

「え、大人がそういうこと言っちゃうんかい」シリーズとして

(ネーミングセンスよ、)

 

私の幼少期の実体験をブログでお届けしますね。

(なんか始まったよ、おい)