私は今年残り3ケ月のスケジュールをたてていました(笑)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
9月2日に開催した災害食のイベントのYouTubeです♪
イッツコム地モトNEWSで取材していただきました。
https://youtu.be/XhA8R8CVgsM?si=JmyheHv1M6cZllwa

※放送時間2分
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2024年がスタートした時は
今年は頑張る!!!と意気込んでいましたが
なんだか空回りでして💦


気づけば今年も残り3ケ月ではないですか🤣


なぜ私が空回りしていたかというと
「期限を決めた目標設定をしていなかった!」


これは「自分軸」に言えることで
相手軸や社会軸の方は別の理由です。


私は今までいろいろな起業塾に何か所もいき
コンサルも何人もつけ
数百万は使っています😅



もちろんたくさん学んだので、
それなりの成長はありましたよ。


ただ稼げたか?というと微妙で・・・
(恥ずかしいお話です)


・自分の能力がない
・ダイエットのサポートをしないから興味をもってもらえない
・営業力がない
・ライティングセンスがない
・華がない
など


「ない」だけに目を向けて過ごしていたんですね。

 

 

 

常にいろいろな資格や学びをし、
自分の「ない」を埋めることに専念
時間とお金の投資です。



でも学んでも、学んでも「ない」は
埋められなかったんです。


自己肯定感が下がる一方で
ちょっと嫌だったり、うまくいかないと
「辞めたい病」が出てました。


いろいろノートに書きだしては振り返ってみると
私は「ない」を埋めていき
積み上げ式で行けば目標が達成すると
思い込んでいたんですね。


でも「自分軸」はこのやり方では
目標達成ができないんです(笑)


実は私が1番苦手とする
目標設定から逆算し、綿密なスケージュールが
自分軸には大切だったんです。


確かに私、イベントや企画で150人集客とかだと
逆算してうごいてたわ・・・と気づきました。


ちなみに今日のメルマガを読んで
共感していただける部分としない部分が
あるかもしれませんが


PPFによる「相手軸」「自分軸」「社会軸」は
共感だけではわからないので


もしご自身の軸が気になったら
生年月日を送ってくださいね♪


今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。


PS 11月頃、PPFの体験講座を予定しております。
   (自分軸だとこの書き方だと弱い💦)
   詳しく知りたい方は、体験講座にもご参加くださいね。

  

 

星食べるを学んで楽しんで!
無理しない自然な美容と健康についてのメルマガ配信中