年をとると代謝が落ちるから嫌よね~と思っていませんか?

 

 

 

 

なんでもかんでも年のせいにしてはダメですよ(笑)

 

 

年齢を重ねるにつれ筋肉量が減って

代謝が落ちることもありますが

 

 

 

3つ原因があります

その1:ムラ食い

その2:無理しすぎる運動

その3:早食い

 

 

特に問題なのが

ムラ食い」です!!

 

 

あなたは欠食したりドカ食いしていませんか?

 

 

・朝食を食べない

・コーヒーのみ

・スムージーのみ

 

上矢印

これだと完全に代謝ダウンですチーン

 

 

体はいつも体温を維持し心臓や脳を動かしています。

食べ物が入ってこなければ体を動かしたくても動かせないんですね。

 

 

ガソリンが入っていない車は動きませんよね?

それと一緒です。

 

 

 

 

もちろん食べ物を食べていないからと

心臓や脳を止めるわけにはいきません。

 

 

 

余計なカロリーを使わないように

するため省エネモードに体が切り替わります。

 

 

 

これが代謝が落ちる原因の1つでです。

 

 

代謝は食べ方次第で変わります。

 

 

代謝が非常に悪かったお客様が

1ケ月食生活を変えただけで

足のむくみや手足の冷えもなくなりましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

■ 神田由佳のご提供サービス

ご家族の健康を考える主婦におすすめ情報をメルマガで配信中

ご登録はこちら

 

☆雑穀にご興味がある方

肌荒れや冷え性にはこれ!女性のお悩み別、おすすめ雑穀!