苔、亜熱帯植物、さぼてんなど植物好きの私にとっては行きたかった場所

今回は自然ではなく

 

 

こちら

下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

ひまわりとかきれいなお花でなく

 

「食虫植物」

 

上矢印

国立科学博物館には「ハエトリグサ」の模型が

 

 

虫が葉の内側に生えるトゲに2回続けてふれると

葉をパタンとじて虫をつかまえるみたいポーンポーンポーン

 

 

 

 

先日出かけた時に、たまたま「ハエトリグサ」が売っていて

買おうか迷ったんです。

 

 

お店に売っていた「ハエトリグサ」

虫を捕らえていた後で

まじまじ見たら怖くなって買うの辞めちゃいました爆  笑

 

 

植物はその場から動けないから

どうやって生き延びようか

いろいろ工夫しているところが面白かったですよ

 

 

上矢印

世界最大の花と言われている「ラフレシア」

マレーシアやインドネシアのボルネオ島とスマトラ島の熱帯雨林に生息する世界最大のお花

 

 

私、ラフレシアが見たくて20代の頃ボルネオ島に行きましたよ~

残念ながら見れず

 

 

開花時期が9ケ月で開花すると5~7日で枯れてしまう

タイミングが難しいお花なんです

 

 

だから「幻の花」と言われているんですね

 

 

上矢印

スマトラオオコンニャク

数年に一度2日間しか咲かない幻の花

においも独特見たいです

 

 

上矢印

最後に私が感動したことば

「私たちは植物なしでは生きられない」

 

 

 

今回は”植物”を楽しみに来たはずなのに

私たちが毎日食べている「米・雑穀・野菜・くだもの」など

ぜ~んぶ植物なんですね

 

 

 

上矢印

34億年前から植物が進化し続けて

現代の私たちが生きていくために必要な「食べ物」になっています。

 

 

誰がどのようにして
毎日穀物・野菜・くだものなど育ててくれているか
感謝の気持ちを忘れずしていきたいです。
 
 
 
 

 

 

image

 

 

 

■ 神田由佳のご提供サービス

ゆめみる宝石ご家族の健康を考える主婦におすすめ情報を無料メルマガで配信中

 
 

 

ゆめみる宝石個別相談 通常30分10000円を5000円

 

 

 

 

ゆめみる宝石ウイルスに負けない体をつくる食講座