人生を楽しく豊かにする食の専門家

管理栄養士 神田由佳です

 

 

 

最近イライラしていませんか?

 

 

 

 

 

 

生活リズムが狂うとイライラしてしまいがちです。

 

以前、糖分の摂取によっても気持ちが乱れるとお伝えしましたが

過去記事こちら

 

マグネシウム不足でも同じようなことが起きます。

 

 

 

マグネシウムとは身体に必要なミネラルです。

 

 

主にに含まれていますが生活習慣病の予防イライラを抑えてくれます。

便秘薬としても使われています。

 

 

 

 

どのような食品に多いかというと

 

「ま・ご・わ・や・さ・し・い」です。

ま:豆類

ご:ゴマなど種実類

わ:わかめなど海藻類

や:野菜

さ:魚など魚介類

し:しいたけなどきのこ類

い:いも類

 

 

 

 

実は和食に使われている食材です。

 

肉、卵、乳製品には含まれていません。

 

穀物(特にコメ雑穀)には

マグネシウムが多く含まれています。

 

 

 

 

 

 

 

精製された食品はマグネシウムが減っています。

 

カフェインの摂り過ぎや

アルコールの摂取量が多い場合も

体内のマグネシウムの

消費が増えてしまいます。

 

 

 

体内のマグネシウムが

不足するとイライラしたり

ストレスを感じやすくなるので

 

 

 

ご飯&具沢山味噌汁にし、

まごわやさしいを意識した

食事にしていくと

 

 

 

自然にマグネシウムを

取り入れることができますよ。

 

 

 

 

 

■ 神田由佳のご提供サービス

ご家族の健康を考える主婦におすすめ情報をメルマガで配信中

ご登録はこちら

 

【ご案内】

食実践スクールを開催します。

1年間のサポート付き

 

 

1回目はすでに始まっているので、

今回は3回目までは個別に講座を対応いたします。

また午前・夜の部どちらを受講して

いただいても構いません。

 

食と健康をより深めていき

家族のために学びたい

ご自身の仕事のプラスにしたい

という方におすすめです。

 

 

 

講座を通して、食と健康や美容について学び、

日々の生活に実践できるような内容です。

 

 

※午前の部、午後の部の内容は同じです。

動画で復習可能、振替講座あり。

午前の部

 10:30~12:30 2時間 4ケ月間 (6回) オンライン講座

 4月20日・4月27日・5月18日 未定

午後の部

 21:00~22:00 1時間 4ケ月(12回) オンライン講座

 4月22日・4月27日・5月13日 未定

 

講座について気になる方は、お気軽にご質問くださいね。

 

 
お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ