こんばんは
人生を楽しく豊かにする食の専門家
管理栄養士 神田です
ソーセージを作ったことありますか??
私、昨日、ソーセージ作りをしてきました
とっても楽しくて、ハマりそうです。
腸にお肉を絞って詰めていくのですが、それが、ま~大変。
腸が切れないように、慎重に慎重に詰めていきます。
大変ですが、お肉が詰まっていくと、ソーセージらしくなっていくの、
テンションが上がっていきます。
手作りの醍醐味なんでしょうね。
手作りソーセージの色ご存知ですか?
某メーカーさん方のは茶色ですよね
手作りは、お肉をボイルした色なので白っぽいです。
普段、加工食品を食べていると、手作りの味が物足りない?と思うかもしれません。
でも、味覚は食べるものを変えていくと、変化していきます。
加工食品が良い、悪いということではありません。
手作りは安心ですが、やはり手間がかかります。
加工食品は簡単で便利です。
何を選ぶか、どのくらいの頻度で食べるのか?など
選ぶ力を身につけて、自分の生活に合わせて選べると
ストレスなく、安全に食べられますね
私がソーセージ作りをやりたい理由
お好みのソーセージが作れるから(笑)
スパイスを変えるだけで、いろいろな風味になるんですよ。
ソーセージの話をしていたら、ビールが飲みたくなりました
ではまた明日
メルマガ配信中です
ご登録お待ちしております