こんばんは
人生を楽しく豊かにする食の専門家
管理栄養士 神田です
今、行ってみたいところがあります。
そこはSIXPAD STATIONです。
EMSを付けて行うトレーニングジムです。
40代になり、筋力が付きにくくなった気がします。
筋肉量が減ると、基礎代謝量も落ちてしまうし
引き締まって見えないような気がします。
私が今目指しているのは
引き締まったbodyです!
腹筋が割れることは目指していませんよ。
ただ、引き締まっているほうが、若々しいかな~と
私は腹筋が苦手です。
でもお腹周りを鍛えたい。
しっかりご飯(米)を食べて、胃腸の筋トレをしています。
胃と腸って筋肉でできています。
3食食べれば、胃腸を動かしますよね?
1日2合のご飯を食べ始めてから
胃腸がよ~く動きようになったので
お腹周りがスッキリしてきました。
今年に入り、ある食事法をしたら
私、お腹周りがマイナス5cmも減ったんですよ。
人生初食事で減りました
減った理由
①便通が良くなり、食べたものをぐいぐい押し出すことができるようになった
(便秘だとお腹ポッコリ)
②ご飯を食べて体温&代謝アップした
③間食が半分以下にまで減り、余計な脂質と糖分の摂取量が激減した
年に1~2回
特別な食事をすると、体の中からリセットでき、鈍ってしまった体の機能を回復させてくれます。
その特別な食事は
食べないのではなく、逆にしっかりと食べる食事です。
かなりよく噛んで食べますよ。
普段、早食いの私でも、食事時間が倍になりました。
初めてやったときは、私も驚きでした。
こんなに食べて、お腹が減るってどういうことと・・・
やっぱりよく噛んで食べることで、胃腸がしっかり動きます。
これこそが「胃腸の筋トレ」です。
普段の食事でも、主食をご飯にし、1日2合食べるだけで「胃腸の筋トレ」ができますよ
お腹周りをスッキリさせて、ワンピースが着たいですね。
ではまた明日
45分食事 無料カウンセリング受付中
対面(東京近郊)またはZOOMでお話できます。
※対面は11月以降になります。
たくさんの方から、ご連絡いただいております。
お気軽に、ご相談ください。
お知らせ
11月からメルマガ配信はじめます。
普段の食生活に役立つ豆知識などもお送りしていきます。
ご登録お待ちしております