こんばんは
人生を楽しく豊かにする専門家

健康食育シニアマスター 管理栄養士 神田です

 

 

あなたは1日何回ご飯(米)を食べていますか?

近年、糖質制限ブームもあり、ご飯(米)離れしていますよね・・・

 

実は私は、去年までパンパン派だったんです。

だから、この記事を読んだときは衝撃的でしたゲッソリ

 

なんと「3食ともごはん食べてない」人は低血圧、自律神経の乱れ、うつ傾向が高いそうですよ!!
右矢印詳細はこちら

 

 

また「ごはん食頻度別に見た症状(男女別)」によると

例えば、男性で慢性的な腹痛がある人でみると、3食ごはん食の人では2%なのに対し、ごはん食ではない人は8%と3.96倍も違うそうです。

 

女性で、自律神経の乱れがある人でみると、3食ごはん食の人では4,1%なのに対し、ごはん食ではない人は10.1%と2.46倍も変わります。ゲッソリ

 

 

 

引用 https://diamond.jp/articles/-/204991?page=6

DIAMOND online

 

このように数値化されると、ごはん(米)を3食食べたほうが良いんだ~っていうのが、一目瞭然ですね照れ

 

そのほかの症状を見てみてくださいビックリマーク

もし、あなたの症状であてはまるものが1つでもあれば、ご飯(米)食にチャレンジしてみませんかはてなマーク

 

 

「ご飯(米)がおすすめですよ~」と自信をもってお伝えできるのは、私がご飯(米)食に変え、表に記載されている症状が変わったからです照れ

 

 

 

これらの症状を緩和するために、私は薬をいろいろ飲んでいたんですよね笑い泣き

薬を飲んでいたときは調子がいいけど、やめてしまうとまた悪化。チーン

 

根本的な治療ではなかったんですよ・・・

 

去年のパン食パン生活だったら、この記事を読んでもスルーしていたと思います。

パンパン右矢印ご飯🍚に変えたことで、体調もココロも良くなり、毎日が充実するようになりました照れ

 

 

もちろん、今は薬は飲んでいないですよ。

 

 

あなたにも、是非体感していただきたいですキラキラ

 

 

ではまた明日チョキ

 

 

 

私は今は「雑穀ご飯と具沢山みそ汁」中心生活です。

詳しく知りたい方、お気軽にご相談ください

お問い合わせはこちら