こんばんは
人生を楽しむ食の専門家
健康食育シニアマスター 管理栄養士 神田です
東京はやっと晴れましたね
夏本番と思ったら、週末は台風が来ているとか・・・
暑いと疲れちゃうけど、夏を感じるには、日差しが恋しくなります。
天気予報を見ながら、またまた旅行に行った写真を眺めています。
私は登山にも行きますが、観光を兼ねながらハイキングというときもあります。
旅行の楽しみは、もちろん「食べること」
食べ歩きが大好きです。
何も気にせず、楽しんで旅行中はいろいろ食べます
幸せを感じる時間ですね
時々、患者さんやサポートしている方からこんなご質問を頂きます。
「旅行中何を食べたら良いでしょうか?」
「どのくらいまで食べていいですか?」
「甘いものは食べないほうが良いでしょうか?」
「食べてはいけないものはありますか?」
など・・・
せっかくの旅行なのに、食べることを制限していたら、楽しさも半減しちゃうし、ココロから美味しいって感じられないですよね。
確かに不安になるお気持ちはわかります。(以前の私も同じ思いでした)
ただ、1日食べ過ぎたらからといって、脂肪に変わるわけではないんですよね
旅行から帰ってきたら、「雑穀ご飯と具沢山みそ汁」にして、脂質を抑えればいいんですよ
食べ方のコツを知ってからは、旅行先では好きなもの、ご当地の食べ物を食べて楽しんでいますよ
これから旅行に行かれるあなた・・・
もし、食べるのどうしようと、旅行に行く前から気になっていたら、旅行は楽しんで食べてきてください
帰ってきたら、リセットできるお食事のコツを私がサポートしますよ
もちろん帰ってきて、今日からどうしよーーーとお悩みの方もサポートしますよ。
ではまた明日