こんばんは

 

人生を楽しむ食の専門家

健康食育シニアマスター 管理栄養士 神田です

 

 

今日はバスツアーに行ってきましたバス

どこにいったかというと、マニアックな場所ですニヤ
(添乗員さん、バスの運転手さん、現地のスタッフの方もおっしゃってましたガーン

 

NEXCO中日本が管轄している、道路管制センターと建設中の新東名高速道路(伊勢原大山IC)、新東名道の建設現場である谷ケ山トンネルです!

 

 

 

 

今年度中には、開通予定なので、今しか見れないんですよラブ

私、鉄道新幹線前、飛行機飛行機、船船に乗る、見るのも好きなんですが、ダムやトンネル、橋などの建設現場も好きなんです爆笑

 

 

 

 

5月に広告チラシでツアーを見つけてすぐに申込みしました。(主人もに行きます。お留守番はできないから、とりあえず一緒ゲッソリ

正直、申し込んだのはいいんですが、マニアックというか、地味な内容だからきっと、催行しないんだろうな~って思っていたんです。

いざ、行ってみたら32人も参加されていたのでびっくりしました。

 

 

添乗員さんも、バスの中でのあいさつで、マニアックなツアーにご参加いただきありがとうございます・・・とおしゃっていました笑い泣き

 

 

 

 

平日なので、参加されていたかたは、おそらく60代以上の方々だったと思います。

今は平均寿命もこ80歳超えなので、60歳はまだ若いのかもしれません。

 

 

ただ、今日思ったのは、60歳になっても、好きな所へ出かけるためには、足腰がしっかりしていないとダメだな~と・・・

実は、私の母は、子供のころに股関節脱臼をしているため足が不自由です。

歩けますが、足の長さが左右違うため、靴は整形外科で調整してもらい、杖をついています。

 

出かけるのは好きなので、プールには毎日行き(17年通っていますびっくり)ますが、長時間は歩けないので、自転車です。

70代になってから、出かけたい気持ちはあるけど、足が痛いからといって、外出頻度が減っています。しかも、骨粗鬆症がすすんでしまったため、転倒が不安になり、外出するのも億劫になっています。

 

 

無理は良くないですが、出かけないとますます、骨も弱くなるし、気持ちも沈んでしまうので、好きな所へは、自分のペースで出かけてもらいたいと思っています。

 

 

骨粗鬆症は骨がスカスカになってしまう状態です。骨強化というとカルシウムを摂ろう!!と思いますよね??

実はカルシウムだけ摂っても骨にならないんですよアセアセ

骨粗鬆症予防にも実はご飯🍚が必要なんです!!

 

 

さらに、筋肉維持のためにもプロテインよりもご飯🍚が必要なんですよ!!

筋肉の材料はたんぱく質です。しかし、たんぱく質だけ摂っても筋肉にはなりません。

筋肉になるためにもエネルギーが必要なので、ここでもやっぱりご飯🍚が必要です!!

 

 

いつまでも好きなことをやりたいキラキラ遊びに行きたいキラキラ体力を維持したいキラキラ

元気で若々しくいるためには、ご飯🍚+みそ汁がおすすめですラブラブ

 

 

今日は崎陽軒のしゅうまい弁当を食べました照れ

 

 

 

最近、疲れやす、体力の低下が気になる、毎日楽しめていない方音譜

人生を楽しむ食の専門家 神田までご相談くださいね。

右矢印お問い合わせはこちら

 

 

ではまた明日チョキ