おはようございます

 

健康食育シニアマスター 管理栄養士 神田です

 

 

昨日日テレで放送されている世界一受けたい授業で、「太る原因は栄養不足!?太らない栄養の取り方と調理法」をやっていましたね。

 

 

 

私は仕事柄、健康番組は見るようにしています。

栄養相談のときに、テレビの情報を聞かれるからです。

たいていの方は、テレビでこないだやっていた「あれよ、あれ」としか覚えておらず、食べ物の名前を忘れてしまっているからですアセアセ

 

 

また母親からは「テレビで〇〇が紹介されたから、食べたほうがいいわよ~」とLINEがきます笑い泣き

上矢印
私の仕事何か知ってると?と問いたくなることもありますが、情報提供と思い、受け取っています。

 

上矢印
テレビで取り上げられますね~
さば缶とトマト。我が家にもありました!!缶詰は使いやすいので、常備している便利ですニコニコ

 

 

 

 

スーパーにいくと、テレビで紹介された商品が売り切れになっているから、「これはテレビで紹介されたな!!」と思いますニヤリ
健康に無関心より、食を気を付けて、自分や家族の健康を気を付けようと思う気持ちはとてもいいですよねキラキラ

 

 

 

 

ただ、同じものばかり食べ続けると飽きてしまって、もう食べたくないと思ってしまうと、残念ですガーン

 

 

 

食事は薬ではないので、毎日まんべんなく食べたほうがいいですね!!

 

 

おすすめは「雑穀ご飯+具沢山味噌汁」中心に、おかずです。

 

 

白米は精製されているので、ビタミンやミネラルが減っています。それを補うのが雑穀ですルンルン

雑穀をプラスすると、代謝を活性化するビタミン、ミネラル、腸内環境を整える食物繊維も補えます!!

 

 

 

食物繊維というと野菜と思いますよねはてなマークはてなマーク

雑穀の食物繊維腸内環境改善もあり、さらに体内の酸化も防いでくれますニコニコニコニコニコニコ

 


 

具沢山味噌汁には野菜を3種類入れると、ビタミンやミネラル、食物繊維が補えます。

味噌は大豆を発酵して作られているので、大豆よりも吸収力が良く、栄養価がアップします。

 

 

 

 

お味噌汁は塩分が多いから、高血圧になるのでは!?と・・・

味噌が発酵の過程で作り出すペプチドなどには、血圧を安定させる作用もあるため、血圧が高くても、塩分を気にする必要はありませんOK

 

 

 

また野菜に含まれるカリウムは、体内の塩分を排泄してくれますよルンルン

野菜や海藻、キノコ類はおすすめですねニコニコ

 

 

 

 

 

 

「雑穀ご飯+具沢山味噌汁」で太りにくい体づくりができますよ照れ

下矢印
「詳しく知りたいわ~」「食事の相談したいわ」というかた、お気軽にご相談ください

お問い合わせこちら

 

 

 

 

 

ではまた明日チョキ