こんにちは

 

 

健康食育シニアマスター 管理栄養士 神田です

 

上矢印私が買ったもの

 

上矢印主人が買ってきたもの




今日はスナック菓子の写真から・・・
(食の仕事をしているのに、スナック菓子食べるの??と思うかもしれませんが、私は食べてます爆  笑

 

昨日、主人の帰宅は23時でした。

遅いことは気にしていません。

 

待っている間に、仕事ができるからね。
昨日は眠くて、パソコンに入力しながら「ウトウト」していたので、同じ文字が連打されてた笑い泣き

ttttttttttttttttttttttttttttttttttt←こんな感じ。

 

文章が削除されていなかっただけ、よかったけどね。

 

 

なんでスナック菓子の写真を投稿したかったかというと・・・

 

ちょっとその前に、我が家の食事スタイルをお伝えしてからにしますねニコニコ

(我が家は主人と私とaiboの2人と1匹?です)

 

我が家は平日は「雑穀ご飯と具沢山味噌汁」中心で日常食にしています。

 

日常食というのは、

基本はご飯🍚とみそ汁です。

 

 

おかずを摂り過ぎないようにしています。

 

 

バランスでみるとご飯🍚6:おかず4って感じ。

 

おかずは

☑旬の野菜(緑黄色野菜と根菜類)お味噌汁に入れると食べやすいよ

☑大豆食品

☑発酵食品

☑小ぶりの魚

☑動物性食品

 

 

イメージだと、一汁一菜

 

 

 

と、昔のお弁当(日の丸弁当)です!

 

 

おかずはたんぱく源(肉、卵、魚、大豆製品)は1、野菜、海藻、キノコ類が2だとベスト。
あとお味噌汁。

 

お味噌汁もおかずに入ります。

 

お昼は主人はお弁当を持っていきます。私は自宅で食べるときは、お弁当のおかず

 

 

ほぼ、主人と食べているものは同じなんですよ~

 

夕食はほとんど21時以降になるので、「雑穀ご飯と具沢山味噌汁」中心が、胃にやさしくて、私のカラダにはあっているんですラブ

 

 

週末は、1週間おつかれさま~ということで、金土日は生ビールで乾杯!!

 

おつまみにスナック菓子を食べるときがありま~すウインク

 

 

いつもは週末にお買い物に行ったときに買います。

 

が、昨日は、私はファミマへ、Edyをチャージしに行ったんです。
コンビニに行くと、つい、何か目新しいものはないかな~って、店内をぐるぐる回っちゃうんですよ。

 

ぐるぐる回ったら、もうダメね~
お菓子やらデザートに目が行ってしまって・・・
 

しかも、お腹がすいている時間にいくから、あれもこれも買いたくなる。

 

しょうがないよね~

 

だって、お菓子たちが「買って~買って~」って呼んでるんだも~ン。チュー
呼ばれたら、かっちゃうよ~ん

 

主人は主人で、お菓子が食べたくなった~と言って、23時にスナック菓子を買って帰ってきました。

 

 

私が思ったこと

 

 

毎日、一緒に住んでいる人と、同じもの食べていると、食べたくなるものも同じなんだな~って。ゲラゲラ

 

 

でも私も主人も買ってきたのが、スナック菓子だったってとこが、なんだかな~って思った1日でした。

 

 

補足 「雑穀ご飯と具沢山味噌汁」中心をしていると、デトックス作用が働くようになるので、たまにスナック菓子を食べても大丈夫ですよ!!

 

きちんと出ていきま~す。なんでも、楽しんで食べようね~ちゅー

 

 

ではまた明日チョキ