サーバーの傾向をみてみますと、アリーナ上位に90台後半が並んだサーバーは過疎傾向になっていますね(^^ゞ

特に上位にレベル100台が居るサーバーはほぼ下位はログインさえしていない様子です。サーバーが若い時は皆さんの勢いを感じますが、上位がレベル90が出始める頃からレベル70以下の人は止めていく傾向を感じます。


課金して強い指揮官を集めた人でさえ、飽きて止める人もいるようです。もう何万も課金しておいて止めるなんて勿体無いですね^^;


サーバーで50人程度活動しているサーバーはまだ勢いがあります。過疎ったサーバーは30人以下になっています。

過疎の影響でプライマス戦がまず倒せなくなります。報酬のキュービックも少ないので更に参加する人が減りますね!

はやりいつかは飽きが来るのでしょうね^_^;


さて、自分のことを言えばメインに関してはとりあえずレベル100になるまで辞めたくありません(^^) レベル100になったら各装備のポゾンをオールレベル100にしたいですしね(^^ゞ 後ガラクトネイトをなるべくR6にしてレベルアップ!しかしその後すること無くなりますよね~ カオススペースで同じレベル100と対戦して一喜一憂でしょうか?星間戦争もあたるサーバーによって勝敗が変化しますし、指揮官の変更、副官の変更などすることがあるようで、止め時も難しいようです^_^;


(;´▽`A``