認めるのは怖いけど | 藍井エイルオフィシャルブログ「エイルるる♪」

藍井エイルオフィシャルブログ「エイルるる♪」

藍井エイルオフィシャルブログ「エイルるる♪」

朝になってもうた!!!

今日はちまちま作業をしてた一日でした!

休憩がてら漫画を読み、チョコを食べて、コーヒー飲んで…。

作業始めてチョコを食べて、コーヒー飲んで…。

んでコーヒー飲んでコーヒー飲んで、

コーヒー飲みすぎた(笑)


そして現在、朝(笑)

カフェインってすごいね(笑)
こんなにカフェインに素直に反応してしまう身体だったなんて(笑)


タイトル、認めるのは怖いけど
ですけれども、

例えば、何か壁にぶつかってしまって苦しくなった時、しっかり自分のだめな部分をなんのせいにもせずに、完全に認める事って、結構難しいことに感じるなと思ってました。

誰かにやれって言われたから、とか
こうしないと怒る人がいるから、とか
様々な理由をつけることは幾らでも出来るだろうけれど、
でも実行しているのは自分自身であって、それに責任を持たなければならない、というか、その言動に責任を持ってるともちろん周りからは思われる訳で、
だけど失敗してしまった時、みんなから責められたいと思う人はきっといない訳で。

だから色んな理由をつけて、その理由に甘えてしまいたくなるんだと思ったけど、
それをしてしまえば同じ壁に何度だってぶつかってしまうし、甘えるということは一時的なもので、甘えることで乗り越えられる壁があったとしても、それはその時だけだと考えてます。
ちなみにこの甘えは私の中では自分のことしか考えていない、誰かの幸せを一切考えられていないことね。


だから何のせいにもしないで
自分のだめだった部分、良くなかった部分っていうのは、もちろん誰にも責められたくないけれど、それでも誰かにふと、「私はこういったことを人のせいや何かのせいにしてしまって、それってだめな部分だった。」って認めて、伝えた瞬間に、抱えてたその荷物は突然軽くなって、そしてその瞬間に過去にしばられて振り回されていた私から、未来を紡ぐ私になれるんだ。

と、感じたことがありました。

その時にね、
翻弄される人生、
自ら切り開く人生、
この2つって自分の考え方次第で選べちゃうんだ!って思ったの。

そしたらマイナス思考で自己否定の強かった私は私から随分いなくなったんです。

発想の転換だったのかなって。
考え方次第でこんなにも見える景色が変わるんだと思ったの。

もちろん、押し付ける訳でもないし、
そんなことないよって思う人もいると思うけど、
このブログも、私の表現の場所であると思うから載せてみました。


さあ、寝る!!!(笑)

また明日から頑張ろう!
楽しもう。


おやすみー!!!!
{2440C6ED-D5F3-40B9-889B-C4DADA9DFB11:01}