今日、大河50作目『江』を見ました。

しかし、50作目にして主人公が女性とはどうかと思う今日この頃。



第一話は市と浅井長政の出会いから別れといった話でした。



市は織田信長の妹で政略結婚として浅井長政に嫁ぎましたが、政略結婚でありながら二人は仲むつまじかったそうです。


小谷城の戦いで二人の間を割くかのように、長政は市と三姉妹を残して先立っていきました。



歴史は儚いが、ドラマがあるからこそ、やみつきになる。


個人的にいいスタートを切ったのではないかと思います。
新年明けましておめでとうございます。


やり残した気分がありながら、
2011年を迎えてしまいましたorz
Σ(°Д°)


でも、今年の期待は期待感が胸高まる年にしていきたいと思います。



こんな不定期で適当なブログですが、見ていただいている人が一人でも、いてくださることはありがたいです。



こんな不定期で適当なブログを今年もよろしくお願いします。m(-_-)m
最終回の龍馬伝見ました。



自分が見た平成の大河ドラマの中で唯一、感動しました。



思わず涙ぽろり。



ドラマを見て涙を流したのは生まれて初めてです(笑)



あればぁ、あんな感動して涙を流させてくれた大河ドラマは生まれて初めて見たぜよ。