新色のアイシャドウの光焦やブラッシュの彩陽炎と合わせて使いたいなぁと思って購入したのがこちら。
 

SUQQU エクストラグロウ リップスティック#14瑞果実(¥4,000+tax)
 

 

リップスティックが溶け出すような塗り心地の非常に潤うリップです。

 

 
"溶け出す"や"潤う"リップは多くのブランドから出ているけれど、
私が今まで使ってきた口紅らしい口紅の中ではエクストラグロウのツヤが1番瑞々しい!
 
ツヤはツヤでもパールのツヤ、油分のツヤ、水分のツヤなどいろいろありますが、
エクストラグロウは水分をたっぷり含んでいそうなツヤに見えるの。
なので多少かさついていてもこれを塗ると柔らかそうな唇に見えるんですよね~


このアイテムは念のためリップライナーと合わせて使った方が良さそう。
タッチアップしてもらい家に帰って鏡を見たら口角部分がちょっとだけ滲んでいたので、
気づいたら滲んではみ出ていたということがあるかもしれないのです。
 
 





朱赤にほんの少しだけピンクを混ぜたような色。

朱赤系って選ぶのにちょっと難しい所ないですか?
オレンジに転びすぎるとナポリタンみたいな色になってしまったり。
瑞果実はこのわずかなピンク味がそれを防いでくれているんじゃないかと。
で、肌だけじゃなく歯まで白く見えるカラーでした!
 
 
公式サイトにトマトレッドという説明がついていたけれど、ほんとそれ。
糖度が高くて水分たっぷり、ジューシーなトマトそのものも色です。

しっかり色付きつつもほどよくシアーで重くない色は、
春のみならず太陽ガンガン照りつける夏にもすごく映えるはず。
なんといってもトマトレッドですし。



つけてみたところ
 
画像では伝わらないのですが、
水面を思わせるようなツヤが出ます。



瑞果実は光焦、彩陽炎と相性が抜群に良くて、
光焦や彩陽炎のやや落ち着いた印象のカラーにこの瑞果実を合わせると一気に華やかになるし、
それぞれが引き立て合ってくれる気がしています。



おわり。